校長室より
本校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
鳥取湖陵高等学校は、全国に先駆けて開校した、農業、工業、家庭、情報の4つの学科を有する総合選択制の専門高等学校です。平成13年4月に開校し、今年で25年目を迎えます。
「自立」「協同」「創造」を教育方針に掲げ、実践的な教育をとおして、生徒一人ひとりの個性を伸ばし、自主性・自立性を養い、社会人としての素養を身につけ、社会に貢献できる人材を育成することを根幹に据えて、教育活動に取り組んでいます。
自立:自己の向上に努め、たくましく社会を生きぬく力を育成する
協同:お互いを思いやり、共に行動できる豊かな人間性を育成する
創造:実践をとおして、新たな価値を創造できる力を育成する
教育方針にはこのような思いが込められています。
鳥取湖陵高校には、4つの学科と、その中に5つの科(農業学科食品システム科、農業学科緑地デザイン科、工業学科電子機械科、家庭学科人間環境科、情報学科情報科学科)があり、いろいろな個性を持った、いろいろな専門性を学ぶ生徒と先生がいます。自分自身を向上させる「自立」と、他学科の学習内容にも視野を広げて「協同(協働)」して学び、新たな価値が「創造」される、そんな学びを目指しています。
昨年は文部科学省DXハイスクール事業の認定を受け、デジタル技術の活用などDX環境の整備がますます加速化し、新たな教育活動が開始した年となりました。今年も新たな活動に挑戦していきます。
今後も、魅力ある鳥取湖陵高校づくりを推進していきます。PTA、同窓会、地域の皆様にはご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
令和7年4月
鳥取県立鳥取湖陵高等学校
校 長 山本 美和