食品システム科紹介

日誌

【校内公開授業】基礎食品化学

2023年12月5日 13時01分

○日 時 12月5日(火)3限

○クラス 1年食品システム科

○テーマ 中和滴定

○単元計画 

(1)基本的な分析法 中和滴定

(2)中和滴定を利用した身近な食品の酸度測定(食酢)

○本時の目標 酸、塩基、中和反応を理解し、滴定量を予想できるようになる。

○授業の構成

①プロジェクターに映し、酸・塩基・中和反応とは何かを確認する。

②道具の準備と確認。

③ビュレットの構造、使い方と注意点について確認。(共洗い、空気だまりを出す、測定方法、液量の計算(終点-始点))演示。

④中和滴定実験の説明をする。

⑤NaOH溶液の測定量を予測してみる。その理由も考えてみる。

⑥中和滴定実験を行う。

⑦スプレットシートで各班の実験結果の共有。滴定量の予測も入力。

⑧今日の振り返りと来週の予告。

 今回の授業は1時間で実験を行うということで、時間的にはあまり余裕がない中だったが、生徒たちは授業者の指示通り動き、準備から実験、考察まで概ね時間内に行うことができた。実験器具や試薬等の使い方も適切で、終始安心して見ていられる取り組みだった。最後の片付けまで全員が協力して迅速に行うことができ、全般的に充実した授業となった。

hp1 hp2

hp3 hp4