iPadの職員研修会を行いました。

2015年10月29日 13時28分
 

 今回のアプリは、post-itiBrainstormです。Post-itは、クラス一斉授業の班ごとの活動でブレーンストーミングやKJ法をする時に個人が付箋に書いたメモを読み取り、グループ分けができます。別の班が書いた付箋データも通信機能でもらうことができるので、多くの意見を集めることもできます。

 iBrainstormも同じく、ブレーンストーミングやKJ法で使えます。このアプリは少人数授業で全員がiPadを使っている時にグループで作業ができます。アプリ内の通信機能を使って最大4台まで同時通信ができ、アプリ内の付箋にコメントを書いて通信機能で送ることができます。

 その他、iBrainstormは背景画像にバスケットコートやバレーコートがあるので、フォーメーションの確認などができそうです。