お知らせ

観葉植物の入れ替えと手入れのために県庁に行きました。

 3月17日(火)に鳥取県庁教育長室の観葉植物の手入れと、入れ替えを行いました。本校で栽培管理している
ゴムノキ、ベンジャミン、アレカヤシ、ドラセナワーネッキーなどを使いました。 生徒は緊張した面持ちながら、手際よく作業を進めてくれました。

  
 
    本校から様々な観葉植物を運び込みました。            狭い通路を通るので作業も一苦労です。

  
    
    普段より少し緊張した面持ちです。                  普段の実習通り手際よく作業を進めてくれました。

お知らせ

湖東中学校との連携事業で卒業式にフラワーウォールを飾りました。

 3月10日(火)の湖東中学校の卒業式にフラワーウォールを飾らせていただきました。連携事業の中で湖東中学校の生徒さんが
本校の生徒に教わりながら種まきをして、鉢あげをした苗を大事に育てて作ったビオラを使っています。

 デザインも本校の生徒が授業の中で設計してくれました。毎年連携事業で行っている取り組みですが今年は特に花咲きが良かった
ようで中学生も「すごい」「まいた種がこんなに大きくなったんだ」と喜んでくれていました。

     
  本校の生徒が雨が降る中、頑張って設置してくれました。    1000鉢以上のビオラを使っているのでトラック2台総動員で運びました。

     
  下から順番に慎重に置いていっています。             もう少しで完成です。デザインが見えてきました。

 
  生徒のデザイン案のとおり「祝♡卒業」の文字になりました。右端は湖陵高校のマスコットキャラクター「こりょっピ」です。
 

お知らせ

緑地デザイン科1年生全員でコサージュを作成しました。

 先日に引き続き、2月6日(金)緑地デザイン科1年生の授業でコサージュの制作を行いました。
花材にはデンファレ、かすみ草、レザーファンを使い、生徒一人ひとりが、慣れないながらも一生懸命
ワイヤリングやテーピングをし作りました。

 
      
 初めての作業のため生徒は真剣に説明を聞いています。   慣れないながらも一人ひとり真剣に取り組んでいます。

       
  写真のように花材をワイヤとテープで加工します。           初めてでしたが、全員無事に完成することができました。
  

お知らせ

緑地デザイン科1年生全員でフラワーアレンジメントを作成しました。

 2月5日(木)緑地デザイン科1年生の授業でフラワーアレンジメントの制作を行いました。
花材にはチューリップ、カーネーション、かすみ草、スイートピー、千両、レザーファンを使い、ドーム型になるよう
生徒一人ひとりが、説明を聞きながらフローラルフォームにバランス良く花材を挿していきました。

  
  フローラルフォームの使い方を説明しているところです。          一人ひとり一生懸命考えながらアレンジメントしています。

  
花のバランス、挿し方の基本を一つ一つ説明しながら進めています。   全員が上手にフラワーアレンジメントを完成させました。



お知らせ

公立学校共済の宿泊施設『白兎会館』のロビーに緑地デザイン科の課題研究を中心とした1年間の取組を展示させていただきました。是非ご覧ください。


 緑地デザイン科の1年間の課題研究の成果をポスターにしたものです。
また、前の方には本校で栽培しているシクラメンを飾らせていただきました。

お知らせ

公立学校共済の宿泊施設『白兎会館』のロビーに緑地デザイン科のインドアガーデン常設展示場を設けさせていただいております。今回はクリスマスをテーマにしています。是非ご覧ください。

 

 クリスマスシーズンに合わせて装飾しました。ゴールドクレスト、ポインセチアやポトスなど本校で育てている観葉植物を使いました。
また背景も生徒が書いています。是非ご覧ください。

お知らせ

小学校交流事業を湖山西小学校、湖山小学校それぞれで行いました。

 11月20日(木)に緑地デザイン科1年生38人が2グループに分かれそれぞれ、湖山西小学校と
湖山小学校で交流事業を行いました。
高校生が先生役となり、小学生がプランターへビオラとチューリップの球根を植え付けました。
 小学生は高校生のお兄さんお姉さんに教えてもらいながら楽しそうに寄せ植えを作っていました。
また、高校生は普段慣れない教えるということに戸惑いながらも、伝え方をいろいろ工夫しており、
今回の交流学習を通して一回り成長したように感じました。

湖山西小学校の様子
 
  高校生が司会進行を行い開会式が行われました。   植え付け方を事前につくった紙芝居を使って説明しています。
 
 湖陵高校で作った色とりどりのビオラを選んでいます。 完成いたものを中庭に並べました。チューリップが咲くのが楽しみです。

 湖山小学校での様子
 
 事前にポスターを作って植え付け方を説明しました。   高校生一人ひとりが先生役となり植え付け方を教えています。
 



お知らせ

第13回全国高校生フラワーアレンジメントコンテストに本校生徒が参加しました。

11月8日19日に宮城県で開催された
全国産業教育フェア・第13回高校生フラワーアレンジメントコンテストに鳥取県代表として緑地デザイン科2年 西山 優花さんが出場しました。入賞はなりませんでしたが、全国大会の雰囲気を感じ、更にレベルの高いアレンジメントを見ることができ、良い経験になったと思います。

 

お知らせ

花のまつり2014、第17回鳥取県フラワーデザイン競技会で本校生徒が3位になりました。
  
10月24日(金)~26日(日)に実施されたフラワーデザイン競技会に本校から以下の4名の生徒が参加しました。
1年 緑地デザイン科:谷口舞華
2年 緑地デザイン科:大谷遥、西山優花
3年 緑地デザイン科:竹内歩
 そのうち 3年生の竹内歩さんが花屋さん等、多くの本職の方も参加される中を見事3位となりました。

お知らせ

公立学校共済の宿泊施設『白兎会館』のロビーに緑地デザイン科のインドアガーデン常設展示場を設けさせていただいております。今回はハロウィンをテーマにしています。是非ご覧ください。

 


ハロウィンのインドアガーデン
 入口の門から続くレンガ敷きの組み方に工夫を凝らしました。
背景やジャック・オー・ランタンなどすべて手作りです。観葉植物は
学校で育てているアナナスの葉の縞模様や、色がハロウィンにピッタリです。
10月いっぱい展示していますのでご覧ください。

お知らせ

湖東中学校と園芸交流を行いました。

 9月17日 本校の農場で、緑地デザイン科草花専攻の3年生8名と湖東中学校の2年生12名とで交流を行いました。内容は湖東中学校の卒業式用のフラワーウォール(花飾り)用のビオラの種まきと、鉢あげです。
 本校の3年生が各テーブルごとで中学生に作業の方法を教えてくれました。中学生は将来の進路のこともあり、高校のことに興味津々で各テーブルでいろいろと質問して話が盛り上がっていました。

 また、この様子は日本海新聞社の記事に掲載されました。
記事は次のリンクから見ることができます⇒リンクへGO

  
ビオラの種はとても小さいですが、一粒一粒丁寧にまいてくれました。難しいところは高校生が手伝いながら作業を進めていました。

  
前回の交流の時に種をまいたビオラの苗が大きくなりました。これをポットに植え替えていきます。各テーブルでいろいろ話をしながら作業を進めていました。

お知らせ

平成26年度 鳥取県農業クラブ連盟
    フラワーアレンジメント競技会に参加しました。


 8月25日に鳥取県立日野高等学校で行われたフラワーアレンジメント競技会に
本校から3名の生徒が参加しました。結果は以下のとおりです。
  ・最優秀賞 2年緑地デザイナ科 西山 優花
  ・優秀賞  2年緑地デザイナ科 大谷 遥


                最優秀賞  2年 西山 優花

     
     優秀賞 2年 大谷 遥                   3年 竹内 歩

お知らせ

公立学校共済の宿泊施設『白兎会館』のロビーに緑地デザイン科のインドアガーデン常設展示場を設けさせていただきました。是非ご覧ください。

 


初夏の創作インドアガーデン
 夏の暑さを忘れさせるような涼しげな水や緑を演出しました。
ビー玉の海や水の波紋で水の青を表現し、蹲踞(つくばい)や鹿威し(ししおどし)で音を
表現し、岩やコケで山奥の静かな原風景を想像させます。また、京傘の赤は目を引き
ますし、潜んでいる蛙なども注目です。

お知らせ

入学式のためにフラワーウォールを作りました

 


 花で「祝」の文字を描きました。
毎年新入生がこれをバックに記念写真を撮っています。