TOPIC

ビジネス科 ビジネスマナーを学ぶ

2019年6月3日 16時12分

 2019年6月3日(月) 講師にユミ・プロデュース代表の池上由美様に来ていただき、ビジネス科1・2年生がビジネスマナーについて講義を受けました。

 
 「働くことの意義について」ということでビジネスマナーのお話などを聴きました。






 話し合いの様子


 お辞儀の姿勢、角度のお手本


 実際にやってみました。

 何度も練習をしました。


 生徒の感想として、3識(常識、意識、知識)のバランスを意識していきたい、第一印象の重要性を知った、マナーがなぜ大切なのかを知ることができた等ありました。

 
 ビジネス科は毎月礼法指導を実施していますが、お辞儀についても理解することによって、今後より心のこもったお辞儀をすることができることでしょう。また、今後の生徒の立ち振る舞いの変化に期待をします。


○立ち振る舞いは速やかに
○「わかりません」はNG
○挨拶は先手必勝! 人に伝わるように