環境HR
2021年4月16日 14時58分4月12日(月)1限目に環境HRを行いました。
1年生は担任の先生、2・3年生は各クラス保健委員が本校の環境教育について環境ミニ講座を行いました。
・環境教育の必要性とSDGs
・TEAS(鳥取県版環境管理委ステム)
・節電・節水
・校内でのごみの出し方
・清掃活動
以上の内容についてパワーポイントのスライドを提示しながら説明をしました。
環境への配慮やSDGsなどを意識しながら、日々の生活を充実させていって欲しいと思います。
4月12日(月)1限目に環境HRを行いました。
1年生は担任の先生、2・3年生は各クラス保健委員が本校の環境教育について環境ミニ講座を行いました。
・環境教育の必要性とSDGs
・TEAS(鳥取県版環境管理委ステム)
・節電・節水
・校内でのごみの出し方
・清掃活動
以上の内容についてパワーポイントのスライドを提示しながら説明をしました。
環境への配慮やSDGsなどを意識しながら、日々の生活を充実させていって欲しいと思います。