全商英語スピーチコンテスト
2021年10月28日 11時55分 令和3年10月22日(金)本校で、第39回鳥取県高等学校英語スピーチコンテスト兼第38回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト予選会が開催されました。
これは高校生のスピーキング能力を高めることと英語学習に対する関心を高め、日頃の学習成果を発揮することをねらいとしています。
当日は 鳥取商業高校から6名、米子松蔭高校から2名、米子高校2名、米子南高校2名、そして本校から2名(ビジネス科2年西谷りのさん、生活デザイン科2年浅田羽音さん)の参加がありました。県教育委員会等から審査員を招き、「Speech」部門と定型文章を暗記する「Recitation」部門でレベルの高いコンテストが行われました。
厳正な審査の結果、「Recitation」部門で本校の「浅田羽音」さんが1位になり全国大会の切符を獲得しました。おめでとうございます。
本校から参加した2人はともに素晴らしいスピーチを披露してくれました。大変誇らしく思います。