TOPIC

4月環境HR

2022年4月12日 12時54分

本校では環境保護の意識を高めるため、また、社会的生活を送るために周囲に配慮する力を身につけるために環境教育を大切にしています。4月を迎え、環境美化の大切さを知ってもらうために、2・3年は保健委員会が、1年生は担任・副担任がパワーポイントを使って説明しました。

ごみを少なくする、節電、節水を意識することによって、人間が環境にかける負担を少なくしていくことで、次の世代にも持続可能な世界を引き継いでいくことを意識しながら、日々の清掃やボランティアにとりくんでほしいと思います。