部活名
カヌー部
 部員数      1年       0名
     2年   4名  合計 9名
     3年       5名
 部活の紹介

カヌー部の練習場所は東郷湖です。
カヌースプリント競技は500mまたは200mの直線コース競われる競技で、最速でゴールしたものが勝ちとなります。

県内唯一の部活動で、インターハイや国体での活躍を目指し、毎日練習しています

【カヌー部】年間活動計画は、こちら R6 年間活動計画【カヌー部】.pdf

カヌー部 中国レガッタ報告

2016年5月11日 12時02分

5月3日~4日にかけて、広島県安芸高田市の八千代湖カヌーコースにて中国レガッタが開催されました。
本校からは2・3年生17名が出場し4種目で優勝を果たしました。
結果は以下のとおりとなりました。

高校男子K-1
 5位 大西晃一朗  6位 竹内祐太郎  

高校男子K-2
 1位 大西晃一朗・竹内祐太郎

高校男子C-1
 2位 森田哲成

高校男子C-2
 1位 中野裕太・中村優弥  3位 稲村圭悟・藤原海都

高校女子K-1
 1位 松下潔香  6位 入江空

高校女子K-2
 1位 松下潔香・岩垣瑠渚  4位 入江空・長尾双葉

 
    高校男子カヤックペア(大西・竹内)           高校男子カナディアンペア(中村・中野)

 
   高校女子カヤックシングル(松下潔香・手前)         高校女子カヤックペア(松下・岩垣)

 

次の大会は鳥取県高校総体(5月28日・東郷湖カヌーコース)です。
全国高校総体(インターハイ)を目指して頑張ります。