部活名
カヌー部
 部員数      1年       0名
     2年   4名  合計 9名
     3年       5名
 部活の紹介

カヌー部の練習場所は東郷湖です。
カヌースプリント競技は500mまたは200mの直線コース競われる競技で、最速でゴールしたものが勝ちとなります。

県内唯一の部活動で、インターハイや国体での活躍を目指し、毎日練習しています

【カヌー部】年間活動計画は、こちら R6 年間活動計画【カヌー部】.pdf

全国高校総体カヌー競技 6種目 入賞

2021年8月23日 14時14分


8月17日から21日の5日間、福井県あわら市北潟湖カヌー競技場にてインターハイカヌー競技が開催されました。
カヌー部の10名が出場し、長尾葉花さんの準優勝をはじめ、6種目で入賞、女子総合でも4位に入りました。
おめでとう!よくがんばりました。

 絵文字:星 女子カヤックシングル 長尾葉花さん         500m  準優勝
                             200m  4位
 絵文字:星 女子カヤックフォア  長尾・北村・松原・小椋さん  500m  5位
                             200m  7位
 絵文字:星 男子カヤックシングル 山枡寛大くん         200m  8位
 絵文字:星 男子カヤックペア   山枡・福本くん        200m  8位
 絵文字:星 女子総合 4位

  ※女子カヤックフォアは4大会連続の入賞です

   
 準優勝となった長尾さん(7レーン・白色)の500mレース。一気に飛び出した先頭5レーンの選手を猛追しつつ、他の選手を振り切りながらゴールへ向かいます。最後まで2位をキープし準優勝絵文字:重要  すごい絵文字:重要絵文字:重要
    
           レース後、さわやかな表情の長尾さん。よく頑張りました。お疲れ様です

    
       5位と7位のダブル入賞、女子カヤックフォア(先頭から、長尾・北村・松原・小椋さん)

    
 他の高校生に負けないパワーの男子シングルの山枡くん     男子ペア(前から福本・山枡くん)8位入賞

    
 入賞には届きませんでしたが、漕ぎきった男子カナディアンの西本くんと男子フォアの福本・山涌・山脇・柳澤くん

          
         500m競技後に全員で記念撮影。 これまでの練習の積み重ねが好成績につながりました。