部活名
自転車競技部
 部員数      1年     6名
     2年   7名 合計 21名
     3年     8名
 部活の紹介 自転車競技にはロードレース・トッラクレースとたくさんの種目があります。毎日が楽しく充実した活動になるように取り組んでいます。近年は2年連続全国優勝をはじめ入賞多数、OBにはアジア大会準優勝者や日本チャンピオンも!!努力は必ず結果に結びつきます、ほとんどが経験のない初心者ばかりですが、毎日全国大会出場目指して活動しています。


【自転車競技部】年間活動計画は、こちら R6 年間活動計画【自転車競技部】 .pdf

自転車競技部 県総体結果報告

2018年5月28日 14時37分
報告事項

第53回 鳥取県高等学校総合体育大会
期 日 トラック競技:5
月19日~20日 ロード競技:27日

会 場 倉吉自転車競技場

【入賞一覧 3位以内】
≪男子≫
ロードレースA部門(高校選手権) 優勝 M2松岡宥磨 3位 M2田總祐介
ロードレースB部門(普及クラス) 2位 M1荒金太一 3位 E1入澤魁星
4㎞チームパーシュート 優勝(M3笠田、M2菅原、M2松岡、E2石井)
チームスプリント 2位 (C3安本、M3笠田、M2松岡)
1㎞タイムトライアル 優勝 M2菅原太陽
スクラッチ 優勝 E2石井雅也 3位 M2菅原太陽
4㎞速度競争 優勝 M3菅原太陽 M2田總祐介
3㎞インディヴィディアル・パーシュート 2位 M2菅原太陽
ケイリン 2位 M3笠田泰地 
ポイントレース 2位M2菅原太陽 3位M2松岡宥磨

≪女子≫
チームスプリント2位(D3小林、C2山田)
ロードレース 2位D3小林美咲
ケイリン 2位D3小林美咲
500mタイムトライアル 3位D3小林美咲
2㎞インディヴィディアル・パーシュート 2位D3小林美咲

4㎞チームパーシュート


男子チームスプリント


ロードレースで優勝したM2松岡君(前から2番目)は全国高校総体インターハイの出場権を獲得しました。


女子ロードレース

男子チームスプリント

沢山のご声援ありがとうございました。
次の中国大会は6月10日(日)にロードレースが島根県雲南市、トラックレースが6月16日(土)~17日(日)に広島県広島市で開催されます、各種目優勝・入賞を目指しインターハイの出場権を獲得できるよう目指します!