部活名
レスリング部
 部員数

     1年      3名
     2年    11名 合計17名
     3年      3名

 部活の紹介 レスリングは一対一で競い合う歴史ある格闘技であり、しなやかでたくましい体、粘り強い精神力、優しい心が身につくスポーツです。部員たちは、初心者でも筋力や柔軟性を高めながら、基本的な技を丁寧に覚えていき、楽しみながらレスリング力(=人間力)を高め合っています。中国大会や全国大会で活躍できるチャンススポーツでもあり、あなたの人生も変わるかもしれません。男女を問わず取り組める競技ですので、あなたもレスリングに挑戦してみませんか。

W640Q75_IMG_9092


【レスリング部】年間活動計画は、こちら R06年間活動計画【レスリング】.pdf

レスリング部 GW徳島遠征

2024年5月7日 10時30分

 この度のゴールデン・ウイークは、県選抜チームのメンバーとして徳島県への遠征合宿に参加してきました。

 甲子園での活躍で有名な池田高校を会場に、京都や愛媛の高校も参加し、にぎやかで楽しく、充実した合宿となりました。部員たちは、様々な練習相手と実戦練習を重ねることで、多くの経験値を積むことができ、また、寝食を共にすることでチームワークも高まり、県総体や中国大会に向けてのチーム力もアップしました。

 また、部員たちは他県の選手たちとも親交を深め、全国大会での再会を誓っていました。

 この合宿での気づきや学びを意識しながら、今後の練習に励みたいと思います。

 レスリングは、自分が変われるチャンス・スポーツです。皆さんもたくさんの楽しい経験と、強い心と体を手に入れてみませんか。今年の新入部員は1名で少し寂しいです。レスリングに興味がある人は、ぜひ始めてみませんか!! 部員一同、待っています。

グラウンド スタート

やまびこ打線』で有名な野球部のグラウンド   70名近くが参加し、にぎやかな合宿のスタートです

練習風景1 練習風景2 練習風景3 

2面のマットが狭く感じるほどのにぎやかな練習        1年生は別マットで基本技の特別練習です

朝食  弁当

マネージャーさんたちの手作り朝食と、おいしい弁当でエネルギーを充填し練習に励みます

集合 鳥取県

 合宿終了後、みんなで記念写真     チーム鳥取のメンバー 倉総生もやり切りました!!