部活名
ソフトテニス部
 部員数   男子 15名
  女子 14名  合計 29名
  
 部活の紹介 「テニスで心を鍛える」をモットーに日々の活動に取り組んでいます。全国大会・中国大会出場を目標に、日々の部活動だけでなく、毎日の学校生活を大切にし、心身ともに成長できるよう頑張っています。


【ソフトテニス部】年間活動計画は、こちら R6年間活動計画【ソフトテニス部】 .pdf

ソフトテニス部高校総体大会報告

2021年6月10日 10時54分

 県高校総体の個人戦が、6月1、2日にヤマタスポーツパーク、羽合臨海公園、団体戦が6月7日にヤマタスポーツパークで行われました。

<男子団体戦>
 1回戦 倉吉総合産業高校 0-③ 鳥取商業高校
<女子団体戦>
 1回戦 倉吉総合産業高校 1-② 鳥取西高校


<男子個人戦>
 1回戦 吉田・植田 ④-0 鳥取工業高校
     枡田・岡野 2-④ 八頭高校
     濵田・橋谷 ④-3 鳥取商業高校
     兼重・石田 1-④ 鳥取工業高校
 2回戦 吉田・植田 1-④ 米子西高校
     濵田・橋谷 2-④ 鳥取西高校

<女子個人戦>
 1回戦 宮内・内田 0-④ 米子松蔭高校
     馬野・山口 ④-1 鳥取商業高校
 2回戦 馬野・山口 ④-3 米子南高等学校
     宮内・竹信 ④-0 鳥取東高校
 3回戦 馬野・山口 2-④ 鳥取東高校
     宮内・竹信 1-④ 鳥取商業高校
 中国高校敗者復活戦
     馬野・山口 0-④ 八頭高校
     宮内・竹信 ④-1 米子高専  中国高校出場決定!!

 男子は、個人戦では、良いコースを狙えた場面もありましたが、2回戦までと、十分に力を発揮することができませんでした。団体戦についても3ペアで戦いましたが、2回戦に進むことができませんでした。今後、1,2年生中心の新体制で頑張っていきたいと思います。 
 女子は、個人戦で1ペア中国高校、2ペア山陰選手権への出場権を獲得しました。冬季は、部員が3人となり、男子と一緒に練習したり、他校の練習に混ぜてもらったりしながら、練習を続けてきました。4月からは、1年生加え、8人となり、活気のある練習ができるようになり、充実した練習ができるようになり、結果を残すことができました。7月に行われる、中国大会でも、今まで練習してきたことを十分に発揮したいと思います。
 男女とも、これからも頑張って練習してきますので、応援よろしくお願いします。