ハンドボール部 女子 祝ご卒業
2018年3月2日 10時44分
ハンドボール部女子の3年生7名は、晴れやかに卒業の日を迎えました。ハンドボール部を盛り上げ、レベルアップしてくれた選手たちを、1,2年生、保護者の皆さま、顧問でお祝いし、送り出しました。
卒業証書を手に、晴れやかな笑顔です。
3年生へ、1,2年生から心を込めて花束と記念品を手渡しました。
3年前、1年生として入部してきたときには試合に出られるかどうかという状況でしたが、彼女たちのおかげでチームとして戦っていく足掛かりができました。その当時を考えると見違えるほど選手たち、そしてチームは大きく成長し、県大会準優勝というところまで引き上げてくれました。最後の1勝、優勝の二文字には届きませんでしたが、後輩たちにその思いを託して立派に巣立っていきました。彼女たちの功績を無駄にしないためにも努力を続け、1,2年生が活躍する姿を期待していただきたいと思います。
3年生一人一人から後輩たちへ最後のメッセージ。 矢田さんはなぜか?リコーダーの演奏。盛り上がりましたね。
保護者の皆さまにはこの3年間、様々な点だサポートしていただき、このハンドボール部を盛り上げていただいたことに深く感謝申し上げます。大会ごとに試合会場へ足をお運びいただき、選手たちの背中を後押ししていただいたおかげで大きな力をいただき、試合では思う存分力を発揮できたものと思っています。選手だけでなく、保護者の皆さまも一緒に戦ったいるんだという思いの中でハンドボールをさせていただいたことが、選手にとってとても大きな財産になっていることと思います。今日卒業の日を迎えましたが、ハンドボール部のつながりはこれからも続いていくものと信じています。後輩たちの活躍を新聞で見ていただけるよう精進してまいります。3年間本当にありがとうございました。
3年間お世話になり、サポートしていただいた保護者の皆様に3年生からお礼のメッセージ。いろいろとご心配もおかけしたものの、最後まで応援していただいたことへの感謝をこめて。
最後はみんなで最高の笑顔。卒業おめでとうございました。