【解放研究部】年間活動計画は、こちら 年間活動計画【解放研】.pdf

解放研究部 『秋の交流会』に参加してきました

2023年10月31日 08時30分

中部地区高校解放研・高校友の会交流会

■日 時 2023年10月24日(火)

■場 所 倉吉市人権文化センター

 今回、各学校や友の会での交流の中で、先進的な取り組みを学び、今後の活動のヒントをつかみ、いろいろな学校の仲間たちと話すことで、新たな発見や課題を見つけ、自らの持つ人権課題と向き合おうというテーマを目的として、標記の研修会に参加してきました。

 IMG_5341 IMG_5360

開会行事の後、レクリエーションでお互いのコミュニケーションを深めました

IMG_5406 IMG_5415

講演『部落差別について先輩に学ぶ』というテーマで、中口さんと北中さんのお話を聞きました

IMG_54421 IMG_5447

交流クッキングで『フルーツポンチ』を作りました。めっちゃ、美味しかったそうです!!

IMG_5462 IMG_5496

分散会討論では、いくつかのテーマについて素直な思いやたくさんの意見が出され、大いに盛り上がりました

また、その後の報告会で、それぞれの分散会での意見を皆で共有しました

 今回、中・西部地区の高校生26名(本校からは解放研部員1名)が参加し、にぎやかな交流会となりました。

 レクリエーションや交流クッキングで交流を深め、中口さんと北中さんの掛け合いのような講演を聴き、分散会討論では、「部落差別はあると思う?あるとすればどこに?」とか「『寝た子を起こすな』についてどう思う?」のような、それぞれのテーマについてそれぞれの思いを語り合いました。

 今日一日の学びや体験を今後の生き方や考え方につなげてくれることと、今回の出会いと交流がこれからも続くことを願っています。

 お世話をしていただいた、倉吉市人権文化センターと中部地区隣保館連絡協議会の皆様、大変ありがとうございました。