部活名
吹奏楽部
 部員数      1年   3名
     2年     1名  合計10名
     3年     6名
 部活の紹介 倉総吹奏楽部は、明るく元気なサウンドが特徴です。
小編成ではありますが、吹奏楽コンクール中国大会に連続出場しており、中部地区の中で勢いのあるバンドの1つです。
また、地域のイベントや保育園等への訪問演奏も積極的に行っています。


【吹奏楽部】年間活動計画は、こちら R6年間活動計画【吹奏楽】.pdf

第57回全日本吹奏楽コンクール鳥取県大会

2017年8月14日 08時50分


8月5日(土)~7日(月) 
 第57回全日本吹奏楽コンクール鳥取県大会
が、米子市公会堂にて行われました。

吹奏楽部にとって、この大会は
年間行事の中で定期演奏会に並ぶ大イベントです!
今年は一昨年の中国大会初出場から 「 3年連続 」 かかった年。

6日(日)小編成の部 
自由曲 「 繭の夢 ~竜の舞う空~ 」 福島弘和 作曲
今年は18名での演奏です♪

午前中は、ハワイアロハホールにお世話になり、最後の調整。


台風前の米子は暑すぎるくらいの快晴で私たちを迎えてくれました!!

16:10

本番はたったの 7分間 

このために約2ヶ月ひたすら練習してきました。

ステージをおりたら写真撮影。
やりきった達成感に満ち溢れている者もあれば、
緊張からの失敗に悔し涙を流す者も。


そして、緊張の審査発表・・・


中国大会にすすめるのは、39団体のうち4団体。

 GOLD 金賞 !!

まずは本校を含む12団体に金賞の発表。
1年生たちは初めて掴む金賞に喜び、2・3年生はほっと胸を撫で下ろしました。

そして・・・

今年も中国大会への切符を手にすることが出来ました☆

これも保護者の方々、OB・OG、先生方などたくさんの方々の
応援や支えがあったからです。本当にありがとうございました!!

中部地区からは全部門合わせて本校のみが次の大会へ進みます。
鳥取県「中部地区」の代表として、更なる練習を重ね、
始業式前日の8月27日(日)に島根県民会館で行われる中国大会で、
県大会よりレベルアップした、倉総産らしい明るくパワフルな演奏をしてきます♪

目指すは 中国大会GOLD金賞!!