部活名
美術部
 部員数      1年     2名
     2年     6名 合計 12名
     3年     4名
 部活の紹介 毎年、県高校美術展に向けて大作に向かっています。
「何をどう表現するか?」真剣に考えながら制作を進めています。


【美術部】年間活動計画は、こちら R6年間活動計画【美術部】.pdf

全国高等学校総合文化祭美術・工芸部門(2019さが総文)に参加しました

2019年8月8日 14時58分

 7月28日、29日の2日間、佐賀市で行われた全国総文祭に参加しました。美術・工芸部門では、全国から集まった代表作品の作品展示、出品者による交流会等が行われました。本校美術部員の作品「二ホンの叫び」は昨年の県大会で代表に選ばれ、今回の全国展出品となりました。3年生の部員(制作時は2年生)7名の共同制作で、発想力とインパクトのある作品ですが、一緒に鑑賞した他県の生徒や大学の先生にも好評でした。





「二ホンの叫び」素材:割りばし、紙粘土
ムンクの叫びになぞらえたキャラクター?を二本の箸に挟まれた米粒として表現しています。らせん状に積み上げタワーのような構造になっています。誰が何を叫んでいるのか?それは見る人にゆだねられた謎です…。



 交流会、研修講座でも「さが総文」スタッフの生徒さん、先生方のお世話になり、大変充実した時間を過ごすことができました。暑い中、参加者を一生懸命うちわであおいでくださった皆さんのお心遣いに心から感謝申し上げます。また、実技指導、作品講評を頂いた女子美術大学の松本博子先生、本当にありがとうございました。