令和6年度「高校生ものづくりコンテスト」鳥取県大会 電気工事部門 大会報告
2024年12月24日 15時21分期日:令和6年12月24日(火)
会場:倉吉総合産業高等学校
「高校生ものづくりコンテスト鳥取県大会 電気工事部門」に、本校から電気科2年生2名、1年生2名が出場しました。
電気工事部門では、縦1800mm×横1800mmの正方形のパネルに、競技規則に従い、「施工図」および「施工条件」に基づいて配線工事を行います。
競技規則には、ケーブル工事や金属管工事、PF管工事が指定されており、競技時間内に工事を完了させることが求められます。審査項目は、ケーブル工事の精度、接続・結線の正確さ、仕上がりの美しさなどに基づき、減点の少ない順に順位が決まります。
秋から取り組み始めた課題でしたが、出場した生徒たちは落ち着いて丁寧に配線工事を進めることができました。
【結果】
優勝:2年 西村 涼太
2位:2年 坂出 瑞稀
3位:1年 山本 紘夢
大会には、卒業生(OB)も応援に駆けつけ、競技後にはアドバイスをしてくれました。
来年6月に開催される中国地区大会では、上位入賞を目指して、作業時間の短縮や課題の克服に努めていきたいと考えています。
応援してくださった皆様、ありがとうございました。