きゅうしょく

給食センター   ・・・智頭町役場 教育課 の「給食センター」へリンクしています

・きゅうメール
・給食献立
・給食だより
ほか

日誌

バランスの良い食事

2015年10月14日 12時14分

給食の時間に全校放送で説明がありました。

 今日もおいしく楽しく給食を食べてくれていますか?
 日中は暖かいですが、朝晩は肌寒い日が続くようになりました。体調を崩しやすい季節の変わり目の今、1日を元気にすごすためには1日3回の食事をバランスよく、しっかりと食べることが大切です。
 今日は、風邪をひきにくい丈夫な体を作るために必要なバランスの良い食事をする時に、覚えておかなければならない、食べ物の3つの仲間分けについてお話したいと思います。

 食べものは、からだの中でのはたらきによって、大きく3つの仲間に分けられます。

<赤色の仲間>
赤色の仲間の食べ物は、おもに、血や筋肉、骨や歯など、体をつくるもとになる働きがあります。魚や肉、卵、豆、牛乳などがこの仲間です。

<黄色の仲間>
黄色の仲間の食べ物は、おもに、頭や体のエネルギーのもとになるはたらきがあります。ごはんやパン、めん、いも、あぶら、さとうなどがこの仲間です。

<緑色の仲間>
緑色の仲間の食べ物は、おもに、体の調子をととのえるはたらきがあります。野菜やきのこ、果物などがこの仲間です。赤や黄色の仲間の食品が上手に働けるように手助けをして、みなさんが病気にならないようにしてくれる栄養素をたくさん含んでいる食べ物です。


 これら、3つの仲間の食べ物を上手に組み合わせて食べると、みなさんの体に必要な栄養素をバランスよくとることができます。献立表も、毎日の給食に入っている食べ物を3つの仲間に分けて載せています。好き嫌いしないで何でも食べて、丈夫な体を作りましょう。