智頭小ニュース

雪遊び

2020年12月17日 16時31分

 今週は厳しい寒さが続き、ついに智頭小学校にもたくさんの雪が積もりました。
児童はグラウンドを見て朝からうずうずしている様子で、中間休憩になるやいなや続々と校庭に飛び出しました。
 
 使い放題の雪を前に児童はおおはしゃぎで、思い思いの雪遊びを楽しみました。違う学年同士入り混じって雪合戦をしたり、協力して大きな雪だるまづくりをしたりしました。中には思い切ってかまくらづくりに挑戦した児童もおり、力を合わせて楽しく作り上げていました。滑りやすかったり、雪かきがあったりと雪の日の学校は大変なことも多いですが、とても素敵な思い出ができました。
  
 
 

6年生 特別出前授業「感謝の近現代史」

2020年12月14日 17時06分

 6年生は現在、社会で歴史上における近現代の出来事を学んでいます。
 そこで12月14日、安住順一教育委員にお越しいただき、「『感謝』の近現代史」という題で、日本と友好関係にある地域とその歴史的背景についての特別授業をしていただきました。
 児童は普段はあまり知ることのない、日本人が他国の人々に親切にした出来事や、その国の人々が今でも出来事を覚えており、日本の危機には進んで助けてくれたことを知りました。一方でその背景には悲惨な戦争が関係していたことを学びました。
 授業後は児童から「昔の日本人の親切だった部分がわかってうれしくなった」、「自分の知らない出来事がたくさんあると知ってもっと歴史を学びたいと思った」などたくさんの感想があり、学習に大きな励みとなりました。
  

 

校内しおりコンテスト

2020年12月10日 14時50分

 現在、児童玄関前の廊下で、読書週間に行われた「しおりコンテスト」の参加作品が掲示されています。その中で児童によるノミネート作品の投票が行われており、力作ぞろいの中で思い思いに投票していました。
 しおりには好きな花や生き物、思い出に残る本の一場面などが描かれていて、どれも児童の個性が光ります。
 

 

お休みの間の家庭学習に使えます

とりっこドリルのページ

問い合わせ

校舎

智頭町立智頭小学校
〒689-1402
鳥取県八頭郡智頭町智頭320番地
 TEL 0858-75-0044
 FAX 0858-75-1168
 MAIL   tizu-e@g.torikyo.ed.jp

・Webページに関するお問い合わせは「Web担当者宛」にメールでお願い致します。