新着情報
2025/01/24
2025/01/24
2025/01/20
2025/01/10
2024/12/24
2024/12/18
2024/12/18
2024/12/16
2024/12/16
2024/11/28
農林祭を開催しました
2024年11月15日 10時18分11月8日(金)は、第1体育館でステージ発表を行いました。生徒会執行部によるオープニングダンスに始まり、開祭式を行いました。
1年芸術音楽専攻生による合奏は、キーボードやギター、琴など様々な楽器で「いつも何度でも」を演奏しました。担任の先生方も参加し、楽しい演奏になりました。
その他に、地域研究部や茶道部、音楽同好会などの文化部の成果発表、先生方有志によるギターの弾き語りやクイズなど、会場全体で盛り上がりました。
3年生各クラスの発表は、ダンスや歌、また、学習内容や普段の学校生活を動画にして紹介するなど、趣向を凝らした内容でした。
オープニングダンス「FFJの歌」
1年芸術音楽専攻生
音楽同好会
3年ふるさと創造科
3年生活環境科
3年森林科学科
第2体育館では、各科や1年芸術(美術・書道)専攻生の作品、文化部や委員会活動の展示を行いました。
作品を見ていると、様々な学習を行っていることがわかりました。いずれの作品も力作揃いで圧巻でした。
1年芸術書道専攻
ふるさと創造科
森林科学科
生活環境科
11月9日(土)は、「拡大ちのりんショップ」の愛称でおなじみの即売会を行いました。
晴天に恵まれ、およそ1,000名のお客様に御来場いただきました。先着500名に本校の案内パンフレット、記念品などを入れた「ちのりんバック」をお渡ししました。
ふるさと創造科の野菜や花苗、森林科学科の木材加工品やしいたけ原木、生活環境科の藍染作品など、学習の成果を披露することができました。
また、模擬店の焼き鳥や唐揚げ、フランクフルト、ワッフルも好評でした。
ふるさと創造科
森林科学科
生活環境科
3年森林科学科
昼食には、PTAからカレーライスをご馳走していただきました。全力で活動した後のカレーライスは、思い出の味となりました。
PTAカレー調理の様子
PTAカレー配膳の様子
今年度の農林祭を無事に終えることができました。御来場いただいたお客様を始め、御協力いただいた皆様に感謝申し上げます。