泊の子どもたち

水に慣れる遊び(2年生体育)

2020年6月16日 15時44分

浮かんだりもぐったり、2年生は水に慣れる運動をします。
プールサイドにペアごとに座って話を聞いています。
きまりのよいプール学習ができました。

「水温は26度、気持ちよかったです」


「じゃんけんをして勝ったら、友達の手をくぐります」




「じゃんけんぽん!」


「またの下をもぐるよ」




「学校に来ていた鳥」きれいな声で鳴いていました。


「いよいよ発表会(5年生総合的な学習の時間)」




「泊地区の課題について、調べたことを発表しました」


「4つの発表から共通した課題を見つけ、つながりを整理しました」

プレゼンテーション発表会の練習(5年生総合的な学習の時間)

2020年6月15日 16時01分

グループごとに調査結果をプレゼンテーションにまとめました。
明日はいよいよ発表会です。
事前のリハーサルでは、気を付ける項目をチェックしていました。

「ページをめくる係もいます」本番は電子黒板を使います。


「発表原稿も一人ずつ作りました」




「グラフの説明」




「マリーゴールドの植え替え(福祉委員会)」




「これからの夏と秋、学校をきれいに飾ります」