泊の子どもたち

多様な動きを作る運動(3年生体育)

2018年1月10日 16時46分

「多様な動きを作る運動」では、道具を使いながらいろいろな動きに挑戦します。
準備運動で、4種類の動物の歩き方をまねしました。
次回の平均台は、友達と協力して新しい動きに取り組みます。

「何の動物かな?」ペンギン・クマ・クモ・シャクトリムシ






「バランスをとって最後まで行けました」




「がんばるそうじ(5年生)」




「みんなと食べるとおいしいね」久しぶりの給食




今日から3学期

2018年1月9日 09時42分

落ち着いた始業式で3学期がスタートしました。
6年生から順に体育館に集合しましたが、静かに座って待つ姿勢は大変立派でした。
各学級の代表が、3学期のめあてを発表しました。

「朝の準備」冬休みの宿題を提出します。




「朝の体育館」1・2年生は元気です。


「始業式前」後から体育館に入ってきた学年も静かに待ちます。


「3学期のめあて発表」はっきりした声でみんなに伝えることができました。


「鳥取県ジュニア美術展覧会の表彰」