新着情報
- New! 9.18 授業研究会その2
- New! 9.18 授業研究会その1
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
泊の子どもたち
全校運動会練習
2018年5月21日 17時04分たてわり班(なかよし班)種目とリレーの練習を行いました。
たてわり班種目は白の勝利、リレーは赤の勝利でした。
もう一度作戦を立て直すこともできますね。
「大玉ころがし」
「二人三脚」
「走ってつなひき」
「紅白対抗全校リレー」
「朝の水やり(1・2年生)」
「プールそうじ」みんなのがんばりで、ぴかぴかになりました。
「冷たい!」
たてわり班種目決め
2018年5月18日 15時05分 「大玉おくり」「二人三脚」「走って綱引き」3種目のメンバーを、赤白全員で集まって相談しました。
これから始まる応援練習も含めて、6年生の力が発揮されます。
運動会まであと1週間です。
「白組」
「赤組」
「自然のかくし絵(3年生国語)」先生方が参観する研究授業でした。
「組体操の大技」