新着情報
- New! 9.18 授業研究会その2
- New! 9.18 授業研究会その1
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
泊の子どもたち
木曜日は、なかよし班給食
2018年5月17日 16時53分今年から3年生も準備を手伝うようになりました。
上学年が配膳した給食を、下級生が運びます。
違う学年の友達と話しながら食べる楽しい時間です。
「準備がとても上手です」
「上学年が緑、下学年がピンクのバットです」
「外でのダンス練習」暑い1日でしたね。
「昼休憩の金管バンド練習」
避難訓練(火災)
2018年5月16日 11時44分消防署の方を招いて、第1回の避難訓練を行いました。
どの学年も先生の指示を聞いて、すばやく校庭まで避難できました。
消火器の使い方も教えていただきました。
「火災発生の放送」
「校長先生のお話」
「消火器による消火訓練」
「組体操練習(4・5・6年生)」
「3階からは、穏やかな日本海が見えました」