新着情報

泊の子どもたち

しんぶんしとなかよし(2年生図工)

2021年6月9日 18時21分

新聞紙を並べたり、丸めたり、やぶったり・・・。
友達とわいわい言いながら、どんどん活動を広げました。
新聞紙だけでも、いろいろなことができますね。

「みんなで投げ上げてみよう」


「新聞紙の家」


「ふとんにして寝てみよう」


「かっこいいぼうしができました」


「何をつくろうかな」



「たくさん葉が出てきたよ(1年生生活科)」




「ひまわりも大きくなっている!」


「ヒトや動物の体(6年生理科)」


「肺の働きは・・・」


「脈拍を測っています」


「いっぱいつかってなにしよう(1年生図工)」


「完成までもう少し」


「みんなの作品が今日完成しました」


5・6年生合同での水泳学習

2021年6月8日 15時24分

6年生がお手本を示しながら、5年生も練習に取り組みます。
放課後の水泳練習も今日から始まります。
この2か月で、ぐんと記録が伸びることでしょう。



「この後、6コースに分かれました」


「25mをけのび何回で行けるかな」




「広いプールを泳ぐのは気持ちいいなあ」


「地面を流れる水のゆくえ(4年生理科)」


「土の粒の大きさと水のしみこみやすさを比べます」