新着情報

泊の子どもたち

のりものたんけん(2年生生活科)

2020年11月27日 17時20分

 汽車とバスを乗り継いで、なしっこ館に行ってきました。
 乗り物や施設の中では、みんなのことを考えてきまりよく行動できました。
 3種類の梨の食べ比べは、どれもおいしかったです。

「泊小学校から泊駅までは徒歩で」




「みんなで一列になって待ちます」


「汽車の中はお客さんが多いなあ」


「駅員さんに質問」


「整理券といっしょにお金を入れます」


「おいしい梨をいただきます」


「なしっこ館での自由時間」


「何度も挑戦した梨クイズ」


フラワースクール(全校で花植え)

2020年11月26日 16時04分

卒業式と入学式に体育館を飾るプランターづくりをしています。
3種類の花を間隔をあけて植えてきます。
毎年取り組んでいるので、高学年は上手に早くできていました。

「初めての寄せ植え(1年生)」




「自分たちでどんどん進めます(5年生)」


「ていねいに肥料まき」




「順番を決めてきまりよくできました(2年生)」




「今日植えたプランターは、一番後ろの列です」


「ウォーキングコースづくりも終盤(5年生総合的な学習)」




「最終案の発表」