泊貝がら節の練習(4・5・6年)
2020年9月1日 14時07分今年も保存会の方にお世話になり、一緒に練習をさせていただきました。
運動会では、校庭で輪になって踊ります。
踊りの練習を通して、地域の方に支えられていることを改めて感じています。
「今年から参加の4年生、姿勢もきれいです」
「踊りながら、たくさんのアドバイスをいただきました」
「保存会の皆さん」
「動きもばっちり、6年生」
「ありがとうございました(5年生)」
鳥取県東伯郡湯梨浜町泊280 Tel 0858-34-2692 Fax 0858-34-2693 E-mail tomari-e@g.torikyo.ed.jp
今年も保存会の方にお世話になり、一緒に練習をさせていただきました。
運動会では、校庭で輪になって踊ります。
踊りの練習を通して、地域の方に支えられていることを改めて感じています。
「今年から参加の4年生、姿勢もきれいです」
「踊りながら、たくさんのアドバイスをいただきました」
「保存会の皆さん」
「動きもばっちり、6年生」
「ありがとうございました(5年生)」
夏休みの間にぐんぐん茎をのばし、実ができていました。
まだまだ、実も大きくなりそうです。
秋の終わりまで観察を続けていきます。
「触ってみて、まだやわらかいね」
「3階のベランダまで届きました」
「ワークスペースでの給食準備(6年生)」
「順番に配膳していきます(5年生)」
「運動会に向けて、金管バンドの練習」
「打楽器チームは、子どもたちだけで合わせていました」