建設工学科 課題研究 同窓会館床張替
2025年11月7日 17時30分建設工学科課題研究メンバー4名で同窓会館(紫友会館)床張替工事を行いました。
長年の使用により汚れやカビによって汚い状態でしたが、自分たちでどうにか直せないかと計画しました。
同窓会役員である大和建設の田中様に協力いただき、高校生が施工可能な床材を選定しました。
補修にかかる費用は、同窓会館の補修ということで本校同窓会(紫友会)の援助をいただき、材料購入代金
全額を補助していただきました。
頼れる多くの先輩方のご協力により施工が完了しましたので紹介します。
① まずは施工前の状態です。インクをこぼしたシミやカビのあとがあり汚い状態でした。
② 絨毯をはがしますが、裏のスポンジも劣化しきれいな下地を出すのはかなり苦労でした。
これ、最後まで完成できるのか心配するほどの過酷な作業でした。
③ はがし作業が終了し、きれいに掃除を行い新しい床材を貼っていきます。
ずれ防止のため専用の接着剤を使用し50cm四方の床材を敷き詰めていきます。
壁際はぴったり収まるようにサイズ調整が必要です。
④ 完成!
見違えるような仕上がりに作業した生徒たちもほっとしています。
多くの方の協力により完成することができました。ありがとうございました。