フォトアルバム

新着情報

2025/05/02
インターハイ100日前イベントに出席しました
2025/05/02
「鳥西版ラーケーション」について放送されました
2025/05/01
硬式野球部大会報告
2025/05/01
バドミントン部 大会参加報告
2025/05/01
しゃんしゃん祭参加に向けて説明会を開催しました!
2025/04/30
かるた部 大会参加報告
2025/04/30
ソフトテニス部 大会参加報告
2025/04/28
テニス部 大会参加報告
2025/04/28
アメリカ・バーモント交流 5日目
2025/04/28
アメリカ・バーモント交流 4日目
2025/04/28
アメリカ・バーモント交流 3日目
2025/04/28
軟式野球部 大会参加報告
2025/04/28
囲碁部 大会参加報告
2025/04/28
卓球部 大会参加報告
2025/04/28
弓道部 大会参加報告
2025/04/25
アメリカ・バーモント交流4日目(佐治STEMプログラム)
2025/04/23
卓球部 大会参加報告
2025/04/22
アメリカ・バーモント交流 2日目
2025/04/22
生徒会長選挙 期日前投票が開始されました
2025/04/22
ボート 大会参加報告
2025/04/22
自転車競技 R6高体連表彰の伝達・大会参加報告
2025/04/22
美術部 R6高文連表彰を伝達しました
2025/04/22
教育長表彰を2件伝達しました
2025/04/21
アメリカ・バーモント交流 始まりました!
2025/04/21
柔道部 大会参加報告
2025/04/23
令和7年度(2025年度)CAN‐DOリスト(学年別到達目標)

日本学生科学賞鳥取県知事賞を受賞しました!

2024年11月14日 13時12分

第68回日本学生科学賞(読売新聞社主催)鳥取県審査において、3年1組竹内理紗さんが、鳥取県知事賞(第1位)を受賞しました。

竹内さんは、脳と記憶について研究をしており、その研究成果が認められての受賞となりました。

竹内さんは高校生が大学教授の指導を受けながら大学施設を利用して実験する「神戸大学Rootプログラム」や、gaccoが提供した東北大学プログラムなど、多くの研修・研究を積み重ねた結果を発表しました。審査員から「高校生レベルを超えた研究内容だ」との感想も聞いています。

次は全国での選考となりますので、結果に期待しましょう!おめでとうございます!

DSCN6467