学園トピックス

全校集会がありました

2018年5月21日 11時19分

毎週月曜日の朝は、集会が行われています。中・後期対象の集会や、児童・生徒集会など、いろいろな集会がありますが、今日は全校集会が行われました。最初の表彰伝達では、昨年度に若桜町体育協会から表彰された個人・団体などについて行われました。名前を呼ばれた人は、大きくはっきりとした声で返事をすることができました。

そのあと、学年の発表がありました。これは、それぞれの学年の発表者が前に出て、先週の振り返りと今週の目標を発表するものです。毎回発表者が変わるのですが、だいたい100字から長いもので200字ぐらいの発表を、何も見ないで大きな声で発表します。ついこの前入学したばかりの1年生も、立派な態度で発表します。上級生になるにつれて、発表な内容もよく考えられたものになっていきます。こういう経験をみんなができることが、若桜学園のよさだと思います。学校を代表する数名の生徒が活躍するのではなく、すべての児童・生徒が多様な経験をすることができるのが、若桜学園の強みです。これからもいろいろな行事や学習の場面で、一人一人にたくさんの経験をさせていきたいと思いますので、どうかよろしくお願いします。

修学旅行に出発しました

2018年5月17日 07時09分

6時25分、6年生の修学旅行団が若桜学園を出発しました。このあと、若桜駅前に集合した4人と合流して、全員元気に奈良に向かいました。今日は、法隆寺、東大寺、清水寺を周る予定です。明日の天候が心配されますが、天気予報が徐々に良くなる方向に変化していますので、旅行期間中は何とか持ってほしいと願っています。


たくさんの保護者の方に見送られて出発しました。朝早くからありがとうございました。

児童生徒総会 2

2018年5月15日 09時38分

児童生徒総会の中学生の発表を紹介します。
<7年生>最協
 最協の協は協力の協で、困ったときはみんなで協力しあい、学校で一番強い学年になろうという気持ちをこめました。7年生は、あいさつと積極性が足りていないと思うので、そこの部分で最協になって、どんなことがあっても乗り越えられるようになりたいと思います。


<8年生>楽和~宇宙一の仲間と終わりなき挑船~

 私たちは、8年生の印象をもっと濃くするために、ガッツという言葉を選びました。楽しく、みんなが分かり合えるような平和なクラスを目指します。また、後期からは中心となって学園を動かしていくリーダーとなり、宇宙一の仲間になり挑船し続けようという願いを込めました。

<9年生>魂をぶつけろ~one for all All for one~
 自分たちが持っていて出すことのできるすべての気持ちや志を、自分たちの改善すべき点や自分たちが取り組む物事に、9年生全員でぶつかるということです。学園最後の年だから、一人一人がそれぞれの長所を最大限に発揮して、悔いのない生活を送りたいです。
 
 中尾校長先生がいろいろな機会に”自治”についてのお話をされていますが、今回の児童生徒総会は、まさに児童・生徒の力で成し遂げることができました。学園が一歩前進したように思います。

児童生徒総会を運営し、成功に導いてくれたメンバー

児童生徒総会

2018年5月14日 15時57分

今日の3校時に児童生徒総会が行われました。
この児童生徒総会では、執行部や委員会からの提案が行われました。
それに対して児童・生徒からたくさんの質問があり、活発な討議が行われました。

そのあと、各学年からこんなことを頑張りたいという発表がありました。

<1年生>やればできる1ねんせい
 1ねんせいは、べんきょうをがんばります。
 はなしをしっかりききます。
 ともだちとなかよくします。
 いろんなことにちゃれんじします。

<2年生>いいね
 キャラクターの「くるくるいいねちゃん」に「いいね!」をたくさん集めていきたいです。特にがんばることは、「5分前行動」、「大きな声で目を見てあいさつ」、「なかよく協力」です。


<3年生>みんなでわっしょい!やってみよう!!
     ~ゴーゴースーパーヒーローズ~
 「わっしょい!」には、みんなで声を出して盛り上げていこうという思いを、「やってみよう!!」にはいろいろなことにチャレンジしていこうという思いをこめています。そして、下級生や学年のヒーローになっていきたいです!

<4年生>やる気 元気 根気 勇気
 4年生がもっとのばしたい力を選びました。「やる気 元気 根気 勇気」を合い言葉にかっこいい前期リーダーをめざします。

<5年生>START
 一つ!新しい一歩をふみだして、なに事にもチャレンジし、できていない所をなおし、1UPしていく学級を目指します。
 一つ、かべにぶつかったり、ころんだりしても、もう一度STARTできる学級を目指します。

<6年生>ふみだそう 14人の学級
 14人の仲間と一緒に去年より、1歩成長しようという意味で、ふみだそうにしました。とくに成長したのは、友達の注意をしっかり聞き、相手の気持ちを考えて行動するということです。

7~9年生については、次回にします。

英語活動

2018年5月14日 14時00分

若桜学園では、英語教育・英語活動にも力を入れています。
そのため、校内のいろいろなところで、英語に触れる機会がたくさんあります。
たとえば、今日の給食の献立は下のようになっていますが、

その近くには、下のような掲示があります。

はるさめスープは、bean starch noodles soup と言うのですね!

ほかにも、昼休みにマーカス先生がイングリッシュシャワールームをさんさんルームで行っています。

また、5月の行事予定も英語で書かれています。

日常生活の中で、自然に英語と接する機会があることは、本当に素晴らしいことだと思います。

若桜神社大祭

2018年5月10日 17時35分

300年以上の歴史を持つ若桜神社大祭が5月3日に開かれました。
この若桜神社大祭には、児童・生徒の皆さんもたくさん参加しましたが、実は若桜学園の先生も参加していました。
下の写真にその答えがあります。

さて、何先生でしょうか?

全校遠足

2018年5月8日 17時26分

心配していた天気もなんとかもち、氷ノ山での遠足がスタートしました。


スキー場の駐車場からキャンプ場まで歩きます。


カレー作りをしました。1年から9年まで協力して行います。


火おこしはどの班も苦労していましたが、何とか火をつけることに成功!


みんなでいただきまーす!


片づけも協力してがんばりました。


全校でけいどろをしました。120人を超える人数ですると大変でした!
捕まった人たちは助けを待ちます。


前期はブロック集会を行い体を動かしました。


中、後期ブロックは応援練習をしました。何度もやり直しましたが、最後にはみんなが力いっぱい
声を出すことができました。

全校のきずなが深まった1日となりました。

書道パフォーマンス

2018年5月2日 12時27分

4月15日(日)に行われた因州若桜さくら祭りで、八頭高校の書道パフォーマンスが行われました。その時の作品が、今、さくらホールに展示されています。
書道パフォーマンス.JPG

参観日

2018年4月23日 12時07分

参観日の様子です。
たくさんの参観ありがとうございました。

1年国語 「あいうえおのうた」        2年算数「ひょう・グラフととけい~午前と午後~」



3年 国語 「詩をつくろう ~とる~」    4年 算数 「角とその大きさ・角のかき方」



5年国語「一行で詩をつくろう」        6年国語「朗読しよう サボテンの花 生きる」



ひまわり算数「たしざん(2)」        自立「こんなときどうする」



7年数学「数直線を使って」          8年国語「気持ちを込めて書こう ~手紙を書く~」



9年 総合 「若桜町PR活動に向けて」     A組 自立 「1年間の目標を立てよう」



B組自立「今日の目標とそのための具体策を考えよう」

平成30年度若桜学園入学式

2018年4月10日 16時51分

すがすがしく晴れ渡った空の下、平成30年度若桜学園入学式が行われました。
今年度は新たに11名の新入生を迎えることとなりました。教職員、児童生徒一同、新入生のみなさんが入学してくるのをとても楽しみにしていました。


会場が注目する中、とても緊張していたと思いますが、新入生確認では担任の先生に名前を呼ばれると、大きな声で元気よく返事をすることができました。

また、式辞の中で校長先生が新入生にがんばってほしいことを3つ話されました。1つ目は「大きな声で、あいさつや返事をしよう」
2つ目は、「誰とでも仲よくしよう」3つ目は、「一人でできることを増やそう」ということです。

そして生徒会副会長の歓迎の言葉では、「9年間一緒に過ごす仲間を大切にしよう」「勉強を毎日がんばろう」「きまりを守って気持ちよく過ごそう」、などといったことを先輩として語りかけていました。

先生方や先輩の話をよく聞き、早く若桜学園に慣れて、楽しく元気に学校生活を送りましょう。