給食センターより

給食の献立      イチオシ若桜メシ         食育だより
  8・9月献立       イチオシ若桜メシ 7月         食育だより 7月

過去の給食センターからのお知らせをご覧になりたい方は、ここをクリックしてご覧ください。

今日の給食

今日の給食 6月10日(水)

2020年6月11日 11時13分

ピースご飯 豚肉のしょうが焼き たけのこのかみかみみそ汁 切干大根のサラダ

歯にはそれぞれに役目があります。大きな食べ物をかみ切ったり、固いものを小さくしたり、すりつぶしたり。それぞれの歯がしっかり活躍できるよう、一口30回を目標にし、よくかんで食べましょう。今日のかみかみ食材は「豚肉」「たけのこ」「切干大根」です。

今日の給食 6月9日(火)

2020年6月9日 13時28分

ご飯 かみかみかき揚げ 豆腐のすまし汁 ひじきの炒り煮

「れんこん」「ちりめんじゃこ」「大豆」など、かみかみ食材を「かき揚げ」にしました。柔らかく食べやすいものが多い現代は、昔と比べてかむ回数が減り、それによる口の中のトラブルが増えてきています。よくかんで食べることを意識して食べましょう。

今日の給食 6月8日(月)

2020年6月9日 07時08分

麦ご飯 かみかみ丼の具 もずくスープ もやしのナムル

かみかみ丼の具には、「豚肉」「ごぼう」「たけのこ」「エリンギ」「こんにゃく」など、かみかみ食材を使っています。食材ごとの味や食感を確認しながら、よくかんで食べましょう。   

今日の給食 6月5日(金)

2020年6月5日 14時37分

麦ご飯 いわしとごぼうのかみかみハンバーグ 小松菜のみそ汁 ごま酢和え

いわしのすり身に、おからなどの大豆製品、ごぼうやニンジンなどの野菜を加えハンバーグを作りました。丈夫な歯をつくる「カルシウム」や歯の土台を強くする「たんぱく質」も多く含まれています。また、よくかんで食べることで「かむ力」もつきます。

今日の給食 6月4日(木)

2020年6月4日 15時32分

くきわかめのかみかみご飯 あじの利久焼き あごちくわのすまし汁 小松菜のアーモンド和え

6月4日は「虫歯予防デー」4日から10日は「歯と口の健康週間」です。この期間中は、虫歯を予防したり、かむ力を鍛えたりする『かみかみ献立』を取り入れています。今日は、「くきわかめ」「ちりめんじゃこ」「あごちくわ」「小松菜」など、よく噛んで食べる食品を多く取り入れています。