今日の給食 6月2日(水)
2021年6月2日 15時11分麦ご飯 鉄分たっぷりドライカレー コンソメスープ らっきょうコールスロー
今日は若桜町の29工房の鹿肉を使ったドライカレーです。低脂肪・高たんぱくで、鉄分の豊富な鹿肉は、成長期の皆さんや、アスリートには最適な食材です。鳥取県では「とっとりジビエ」として鹿肉や猪肉を活用することを進めています。
給食の献立 イチオシ若桜メシ 食育だより
8・9月献立 イチオシ若桜メシ 7月 食育だより 7月
過去の給食センターからのお知らせをご覧になりたい方は、ここをクリックしてご覧ください。
麦ご飯 鉄分たっぷりドライカレー コンソメスープ らっきょうコールスロー
今日は若桜町の29工房の鹿肉を使ったドライカレーです。低脂肪・高たんぱくで、鉄分の豊富な鹿肉は、成長期の皆さんや、アスリートには最適な食材です。鳥取県では「とっとりジビエ」として鹿肉や猪肉を活用することを進めています。
ご飯 マスのみそマヨ焼き きのこのすまし汁 高野豆腐の含め煮
6月は食育月間です。食べることは生きる上でかかせないことで、健康な学校生活を送るための基本となります。朝ごはんはバランスよく食べていますか?給食は残していませんか?この機会に、日ごろの食生活について考えてみましょう。
麦ご飯 かつおフライ キャベツと油揚げのみそ汁 たけのこのピリ辛炒め
かつおは、春は「初がつお」、秋は「戻りがつお」といって、年に2回旬があります。かつおの血合い部分には、貧血の予防・改善に効果のあるビタミンや鉄分などが多く含まれています。今日は、かつおフライにしました。
麦ご飯 あじのカレー揚げ なめこ汁 ジビエきんぴら
よくかんで食べると、あごを丈夫にしたり、歯並びをよくしたり、むし歯を予防したりするなど、よいことがたくさんあります。毎月8(歯)のつく日は、噛むことを意識できるよう、かみごたえのある食材を使った「かみかみ献立」にしています。
麦ご飯 オープンオムレツ 春野菜カレー コールスローサラダ
春野菜カレーには、たけのこ、アスパラガス、新じゃが、新たまねぎなどの春野菜をたっぷり入れています。季節によって入れる野菜が違うので、様々な味のカレーが楽しめます。「春野菜」「夏野菜」「秋のきのこカレー」など、みなさんはどのカレーが好きですか?