給食センターより

給食の献立      イチオシ若桜メシ         食育だより
  8・9月献立       イチオシ若桜メシ 7月         食育だより 7月

過去の給食センターからのお知らせをご覧になりたい方は、ここをクリックしてご覧ください。

今日の給食

今日の給食 7月15日(木)

2021年7月15日 13時38分

麦ご飯 酢鹿 キャベツと春雨スープ わかめと夏大根のサラダ さくらゼリー


今日は「イチオシ若桜メシ」です!この日は、若桜町産のイチオシ食材を多く使った献立を実施します。今月は、若桜29工房の鹿肉を酢豚風にした「酢鹿」と、デザートに「さくらジャム」を使ったゼリーをつけています。

 

 

 

今日の給食 7月14日(水)

2021年7月14日 15時02分

ご飯 和風オムレツのおろしかけ キムチ肉じゃが はりはり和え
   
児童生徒の皆さんに人気の、「キムチスープ」や「キムタクご飯」に入る「キムチ」を、肉じゃがに入れました。うまみたっぷりの肉じゃがに「キムチ」のピリ辛い味が加わって食欲もアップする煮物になりました。

 


 

今日の給食 7月13日(火)

2021年7月13日 14時52分

ご飯 はまちの竜田揚げ わかめのすまし汁 なすとピーマンのみそ炒め
   
なすは、『なす紺』といわれる独特の美しい色が特徴です。この色の素は『ナスニン』といわれる色素で、コレステロール値を下げたり、がんや老化を防いだりする働きがあります。夏から秋が旬の野菜です。今日はピーマンと一緒にみそ炒めにしました。

 

 

今日の給食 7月12日(月)

2021年7月12日 14時58分

麦ご飯 コーンフライ 夏野菜カレー たことらっきょうのサラダ
  
夏野菜には、水分やビタミン・ミネラルなどが多く含まれ、暑い時期に不足しがちな栄養素を補うことができます。また、体のほてりを冷ます働きもあります。今日は、なす、ピーマン、トマトなどの夏野菜を使ったカレーにしました。

 

 

今日の給食 7月9日(金)

2021年7月9日 14時57分

星空舞 鮭のコーン焼き けんちん汁 じゃがいものジビエカレーそぼろ煮
   
給食センターには、6月から7月頃に若桜町産の新じゃがが生産者さんから届きます。じゃがいもの主成分は糖質ですが、低カロリーで、ビタミンCを多く含む食品です。今日は鹿肉のミンチと一緒に、カレーそぼろ煮にしました。