昨日より音楽の時間に、森林組合の2階で和太鼓の練習をしています。森岡則明さんを特別非常勤講師としてお願いして、2時間続きで習っています。昨年度までは中・後期が対象でしたが、今年は前期の児童も習っています。今日の3,4校時には1年生が和太鼓の学習に取り組みました。1節ごとのリズムを覚え、ときおりかけ声を上げるなどして1曲を練習しました。短い時間に集中して取り組み、最後に1曲を通して演奏することができました。私もその様子を見させていただいたのですが、全員がとても楽しくいきいきと太鼓に向かっていました。こうして地域の方に育てていただけることは、本当にありがたいことです。この和太鼓の取り組みは、28日(月)まで行われます。
                    
                    
                    
                    
        
            
            いいね 24 
         
     
    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
         
    
                
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    毎週月曜日の朝は、集会が行われています。中・後期対象の集会や、児童・生徒集会など、いろいろな集会がありますが、今日は全校集会が行われました。最初の表彰伝達では、昨年度に若桜町体育協会から表彰された個人・団体などについて行われました。名前を呼ばれた人は、大きくはっきりとした声で返事をすることができました。
                    
                    
                    
                    
        
            
            いいね 16 
         
     
    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
         
    
                
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    6時25分、6年生の修学旅行団が若桜学園を出発しました。このあと、若桜駅前に集合した4人と合流して、全員元気に奈良に向かいました。今日は、法隆寺、東大寺、清水寺を周る予定です。明日の天候が心配されますが、天気予報が徐々に良くなる方向に変化していますので、旅行期間中は何とか持ってほしいと願っています。
                    
                    
                    
                    
        
            
            いいね 23 
         
     
    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
         
    
                
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    児童生徒総会の中学生の発表を紹介します。<7年生>最協 <9年生>魂をぶつけろ~one for all All for one~  自分たちが持っていて出すことのできるすべての気持ちや志を、自分たちの改善すべき点や自分たちが取り組む物事に、9年生全員でぶつかるということです。学園最後の年だから、一人一人がそれぞれの長所を最大限に発揮して、悔いのない生活を送りたいです。
                    
                    
                    
                    
        
            
            いいね 17 
         
     
    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
         
    
                
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    今日の3校時に児童生徒総会が行われました。<1年生>やればできる1ねんせい <2年生>いいね <3年生>みんなでわっしょい!やってみよう!! <4年生>やる気 元気 根気 勇気  4年生がもっとのばしたい力を選びました。「やる気 元気 根気 勇気」を合い言葉にかっこいい前期リーダーをめざします。<5年生>START <6年生>ふみだそう 14人の学級 
                    
                    
                    
                    
        
            
            いいね 20 
         
     
    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
         
    
                
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
            
            
            
         
    
                
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    300年以上の歴史を持つ若桜神社大祭が5月3日に開かれました。
                    
                    
                    
                    
        
            
            いいね 26 
         
     
    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
         
    
                
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
            
            
            
         
    
                
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    4月15日(日)に行われた因州若桜さくら祭りで、八頭高校の書道パフォーマンスが行われました。その時の作品が、今、さくらホールに展示されています。書道パフォーマンス.JPG 
                    
                    
                    
                    
        
            
            いいね 24