八頭高校 体験入学
2018年8月17日 14時53分8月17日(金)に中学生体験入学を実施しました。
県内外から700名を超える中学生や保護者さん、中学校の先生方に来ていただきました。
学校長のあいさつの後、八頭高校の各コースや進路実績などの概要説明をおこないました。
その後、希望している部活動の見学を行いました。参加していただいたみなさん、ありがとうございました。
8月17日(金)に中学生体験入学を実施しました。
県内外から700名を超える中学生や保護者さん、中学校の先生方に来ていただきました。
学校長のあいさつの後、八頭高校の各コースや進路実績などの概要説明をおこないました。
その後、希望している部活動の見学を行いました。参加していただいたみなさん、ありがとうございました。
JRより以下のとおり連絡がありました。
現在、那岐-智頭間を運行している代行バスについて、8月20日(月)よりダイヤの変更を行い、智頭駅 7:08 発(鳥取行)の列車に連絡できるようになるとのことです。バスの時刻は、那岐 6:45 発、智頭 6:56 着とのことですが、その他詳細については、JR西日本のホームページ(17日17:00発表予定)で必ず確認してください。
三重県営サンアリーナで行われた全国高校総体・剣道競技の部の結果を報告します。
祝 準優勝 加藤竜成(3年)
鳥取県勢初の準優勝でした。たくさんの応援、ありがとうございました。
3年生が湖山池湖畔の「レーク大樹」にて勉強合宿を行いました。
7月25日~27日の2泊3日の日程で、午前8時から午後11時50分まで、自分の計画にもとづいて自学自習を行いました。
2日目には日付がかわってもなお学習を続ける参加者もいるなど、意欲的に取り組むことができました。
夏季休業中も寸暇を惜しんで学習に励み、秋以降に良い結果を残してくれることを期待しています。
台風12号接近のため、明日7月29日(日)に開催予定の「とっとりサイエンスワールド2018」は中止となりました。
したがって、ボランティアも中止となりました。台風に備えて、自宅等安全な場所で過ごして下さい。
参加を希望してくれたみなさん、ありがとうございました。
八頭高校数学科
7月24日(火)は、1学期終業式でした。
中島校長先生からは、「計画を持った夏休みにしてください」とのアドバイスをいただきました。約1か月間の夏休みに入りますが、生徒の成長した姿が楽しみです。
7月23日(月)に、大塚製薬さんのご協力のもとバレーボール元全日本の山本隆弘氏をお招きしエールキャラバン講演会を開催しました。
3限の時間帯に全校生徒を対象にして、ご自身の経験から今の生徒たちに役立つアドバイスをしていただきました。
午後からは、男女バレーボール部を対象とした部活指導をしていただきました。部員たちは、元全日本選手と同じ空間を共有でき、良い刺激となりました。大塚製薬様、山本隆弘様、ありがとうございました。
7月15日(日)に岡山武道館にて全日本ジュニア柔道体重別選手権大会 中国地区予選会が行われました。
【男子】
55Kg級 第3位 山田 玖遠(2年)
ご声援、ありがとうございました。
7月12日(木)に1年生、13日(金)に3年生対象の進路講演会を本校で行いました。
1年生の講演会では「卒業から逆算して計画を立てること」、3年生の講演会では「自分に合った進路選択をしっかりと考えること」など、それぞれの学年にふさわしい話をしていただきました。
7月12日(木)の6・7限に、鳥取県選挙管理委員会事務所と八頭長選挙管理委員会事務所の方々が来校され、2年生を対象に主権者教育を行いました。
選挙権を得る前の2年生を対象にした講義を行っていただきました。