県中駅伝、各地区出場校決まる
2019年9月24日 17時38分 先週のことになりますが、「東部地区中学校駅伝競走大会」が開催された19日、中部地区、西部地区でも大会が開催され、10月16日に行われる「県中学校駅伝競争大会」の出場校が決定しました。
県内には57校の中学校があるのですが、そのうち県駅伝に出場できるのは、男女ともに東部13校、中部7校、西部14校の計34校です。各地区予選は、コースは異なりますが、同じ距離で実施されています。各地区のタイムを比較すると、男子は、本校が一番よく(58分38秒)、次いで中部地区大会を制した湯梨浜中が続きます(59分8秒)。
本校男子駅伝部は、昨年度、東部地区大会、県大会を制し、ともに3連覇を達成しています。そして本年度、東部地区大会4連覇は成し遂げました。この勢いで何としても「県大会4連覇」を達成して、今年も全国大会に出場したいと思います。そんな思いを強く胸に抱き、日々練習に取り組んでいます。