ダンス部 The Dance TUBE in とりアート
2014年11月4日 15時32分11月1日 The Dance TUBE in とりアート
倉吉未来中心で行われたコンテストに、初めて出場しました。
本校ダンス部は2チームがパフォーマンスしましたが、そのうち「Remices」がビジュアル賞をいただきました。
11月1日 The Dance TUBE in とりアート
倉吉未来中心で行われたコンテストに、初めて出場しました。
本校ダンス部は2チームがパフォーマンスしましたが、そのうち「Remices」がビジュアル賞をいただきました。
第23回全日本高校女子サッカー選手権大会県予選
10月26日(日) とりぎんバードスタジアム
決勝 米子 2 1-1 1 鳥取東
1-0
2年連続2回目の優勝
11月15日から行われる中国地域予選会に鳥取県第1代表として出場が決定
11月8日(土)・9日(日)鳥取市文化センターで平成26年度鳥取県高等学校総合文化祭第42回演劇発表会が開かれます。
米子高校演劇部は、9日(日)13:00~の上演です。会場が遠いですが、ぜひお越しください。
会場:鳥取市文化ホール
〒680-0841 鳥取市吉方温泉三丁目701番地
TEL:0857-27-5181 FAX:0857-27-5154
上演日程
11月8日(土)
13:00~14:00 境高等学校「迷走・自問・いつまでも」
14:15~15:15 倉吉総合産業高等学校「ハーフ&ハーフ」
15:30~16:30 鳥取西高等学校「魔女狩り」
11月9日(日)
10:00~11:00 八頭高等学校「ビー玉たちの夜」
11:15~12:15 米子東高等学校「とうきょう ゆき」
13:00~14:00 米子高等学校「学習図鑑~見たことのない小さな巨人の僕の必需品~」
14:15~15:15 鳥取東高等学校「金魚がみた空」
第22回中国弓道新人大会・第33回全国弓道選抜大会 鳥取県予選会
10月25日(土)~26日(日) 鳥取市弓道場
個人競技 女子の部
予選通過者 小飼、石田(8射7中)、野口(8射5中)
決勝競射 優勝 小飼、6位 石田
個人競技 男子の部
予選通過者 小坂(8射6中)、糸田(8射7中)
決勝競射 第11位 糸田
小飼、石田、糸田の3名は、11月21日~23日に鳥取で行われる中国新人大会に出場
また、小飼は、1月10日~12日に鹿児島で行われる全国選抜大会に出場
団体競技
女子の部 第4位 小飼、石田、福田(24射11中)
男子の部 第7位 小坂、岡田(木下)、糸田(24射12中)
男女とも中国新人大会に出場
県高校テニス新人戦個人の部
10月18日(土) 米子高専
シングルス
2年 山口 1回戦敗退
県高校テニス新人戦個人の部
10月18日(土) どらドラパーク東山庭球場、19日(日) 米子高専
シングルス
2年 船登、1年 門脇 2回戦敗退
1年 伊東 3回戦敗退(ベスト32)
ダブルス
船登・伊東 1回戦敗退
今回、シングルスの伊東以外は、第2、第3シードの下に入るというドロー運のなさもあり、勝ち上がることはできなかったが、いい内容の試合をした。
県高校体操競技・新体操競技新人戦大会兼県民スポレク祭
10月18日(土) 米子産業体育館
瀬尾(2年) 女子個人総合2位
跳馬 2位、段違い平行棒 3位
平均台 1位、ゆか 2位
平成26年度秋季鳥取県高等学校野球大会
2回戦 米子 3-8 米子東(於:岩美町民野球場)
ご声援ありがとうございました。
9月23日(火) どらドラパーク東山水泳場
1年 幸形拓也
100m背泳ぎ 1-30-52 12位
100m平泳ぎ 1-28-66 15位
9月17日(木) 場所:米子高校
団体の部 優勝
個人の部 2位 木下心
団体の部は僅差で優勝することができました。
11月に広島県尾道市で開催される中国五県高校商業教育実技大会ワープロの部に鳥取県代表として出場します。