【学校行事】 遠足
2019年4月17日 21時34分絶好の遠足日和の中、1年次生は湊山公園、2年次生は安来市伯太町の長台寺、
3年生次は錦海公園で遠足を実施しました。
1年次生
2年次生
3年次生
県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。
調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf
絶好の遠足日和の中、1年次生は湊山公園、2年次生は安来市伯太町の長台寺、
3年生次は錦海公園で遠足を実施しました。
1年次生
2年次生
3年次生
4月17日(水)の遠足は予定通り実施します。
「平成31年度高校生マナーアップさわやか運動」が始まりました。
この取り組みは、あいさつや通学時のマナー向上に取り組み、生徒の交通事故防止に
万全を期すことを目的としています。
本日は、成実地区の更生保護女性会など地元の皆様のご協力で賑やかなスタートを
切ることができました。
最終日4/19(金)の朝は、成実小学校の児童の皆さんの参加を予定しています。
5月25日(土)、26日(日)に琴浦町総合体育館で行われた、鳥取県高等学校総合体育大会卓球競技の部の結果報告をします。
・5月25日(土)
【男子学校対抗】1回戦 本校3-0智頭農林:勝
2回線 本校0-3鳥取城北:負
【女子学校対抗】予選リーグ:米子高専、鳥取東、鳥取西に敗れ予選敗退
【男子ダブルス】遠藤・野中ペア、原・生田ペア、來海・矢田貝・ペア:初戦敗退
【女子ダブルス】坪内・宮本ペア:初戦敗退
・5月26日(日)
【男子シングルス】岩田、遠藤:初戦勝ち、2回戦敗退
水津、赤井、來海、原、矢田貝、野中:初戦敗退
【女子シングルス】坪内、宮本:初戦勝ち、2回戦敗退
後藤、宇津:初戦敗退
今後も練習に励み、技術力向上を図ります。