吹奏楽部、JA農業祭で演奏
2014年11月17日 11時43分 11月16日、吹奏楽部がJA米子南支所「ふれあい農業祭」でオープニング演奏を担当させていただきました。天気がよく、とてもにぎやかな農業祭でした。ちびっ子が演奏のリズムに合わせて踊ってくれました。地域の皆さんに喜んで頂き、嬉しく思います。
県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。
調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf
11月16日、吹奏楽部がJA米子南支所「ふれあい農業祭」でオープニング演奏を担当させていただきました。天気がよく、とてもにぎやかな農業祭でした。ちびっ子が演奏のリズムに合わせて踊ってくれました。地域の皆さんに喜んで頂き、嬉しく思います。
◆日時:5月25日(日)
◆会場:鳥取県営ライフル射撃場
◆結果:
1年 野田 美優
・エアライフルの部(AR40WJ) 優勝
・ビームライフルの部(BR40WJ) 優勝
全国大会出場決定!
◆日時:5月24日(土)、25日(日)
◆会場:倉吉農業高校
◆結果:
リカーブ部門70mラウンド女子の部
3年 中尾絵梨 個人 優勝
雨が降りしきる中の競技でしたが、冷静に力を発揮した結果、念願の個人優勝を勝ち取ることができました。
毎日の練習を支えてくださった方々への感謝を力に変えて、8月に行われるインターハイで頑張ってきます。引き続き、応援をよろしくお願いいたします。
◆日時:5月20日(火)放課後
◆学校にて
全校生徒への呼びかけに応じて集まってくれた生徒とともに、非常食体験を行いました。
お湯を入れるだけで食べることのできるご飯やパスタを各種取り揃えて試食してみました。また、ハイゼックス炊飯袋を使って、蒸しパンを作りました。「どれもおいしい」と好評でした。
災害時に備えて用意する非常食は日頃から食べ慣れたものだと安心感が生まれます。災害時に備えてどんなものを用意したらよいか考えるきっかけになったのではないかと思います。