【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

第5回山陰地区高校生中国語発表会

2013年12月21日 15時19分

平成25年12月21日実施  (於 ふれあいの里)
米子高校参加者の成績は以下の通りです。

入門の部  第1位 2年3組 大槻 美冬
        第2位 2年1組 安達 香菜子
        第3位 3年2組 立石 茉奈海
初級の部  第1位 3年1組 乾  愛
        第2位 3年4組 来海 愛弓
        第3位 3年1組 中川 怜頼
        第3位 3年4組 古好 なつみ

クリスマスケーキ講習会

2013年12月20日 15時19分

米子高校家庭クラブ委員会が恒例のクリスマスケーキ講習会を開催しました。
生徒16名、教員7名がケーキ作りを楽しみました。
とても美味しいケーキです。レシピを紹介していますので、皆さんも是非チャレンジしてみてください!

レシピ.pdf

第57回鳥取県美術展覧会(県展)

2013年9月15日 15時23分

第57回鳥取県美術展覧会(県展)の審査会が9月4日(水)に行われ、本校より出展した生徒のうち3名が入選いたしました。

(奨励賞) 鐵本 蒼 「清明、二匹。」
(入 選) 金田 茉夕 「アイデンティティー(1995~)」
(入 選) 國頭 彩織 「再生」

上記の作品は下記の会場にて展示されます。ぜひご覧ください。
会場 米子市美術館
会期 平成25年9月28日(土)~10月7日(月)

部活動

第37回近畿高等学校総合文化祭 吹奏楽の部

2017年11月20日 19時42分


 [吹奏楽部門]  
   演奏曲 『風紋』(作曲 保科 洋)
『A DISNEYLAND CELEBRATION』
(編曲 MICHAEL BROWN)
 
 11月11日(土)~11月12日(日)今年度の近畿高等学校総合文化祭は大阪で開催されました。吹奏楽の部は1982年に開館し、ヘルベルト・フォン・カラヤンに「世界一の響き」と言わしめた日本初のクラシック専用ホール、「ザ・シンフォニーホール」にて開催されました。鳥取県からは、本校と米子東高校、米子南高校、米子松蔭高校、境高校の総勢95名の大編成バンドで参加し奨励賞を受賞しました。
 1曲目の『風紋』は鳥取砂丘を思い浮かべて演奏し、残響2秒と言われるホールの響きを実感しました。2曲目の『A DISNEYLAND CELEBRATION』は、高校生らしい元気いっぱいの明るいサウンドで演奏することを心がけ、演奏後は会場から盛大な拍手をいただきました。自分たちの演奏以外にも他県の代表団体や特別演奏『近畿高等学校総合文化祭合同バンド』の演奏等、熱のこもった素晴らしいステージを鑑賞しました。貴重な経験をすることができました。