【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

起業家教育

2016年2月25日 09時00分

2月18日(木)1年生「産業社会と人間」において、日本政策金融公庫から前田芳昭支店長と高井悟融資課長を講師にお迎えし、『あなたも融資課長(起業者教育)』の授業を行いました。

図書館では授業が行われる前に、鳥取県立図書館や本校の本を集めて展示を行いました。




中国語発表会

2015年12月21日 09時42分


第7回山陰地区高校生中国語発表会
12月19日(土) 米子市文化ホール

 12月19日、米子市文化ホールにおいて、第7回山陰地区中国語発表会が開催され、本校生徒も16名参加しました。本校生徒の受賞者は以下のとおりです。
【初級の部】
 第1位 3年3組 松本 真衣さん
 第3位 3年2組 小坂 尚輝さん
【入門の部】
 第1位 2年4組 中西 直人さん
 第2位 2年3組 坪倉 希実さん
 第3位 2年3組 佐藤 みくさん
 第3位 2年3組 林 綾香さん
 奨励賞 2年3組 木下 貴裕さん

芸術科(音楽)社会人講師

2015年11月12日 08時24分

 芸術科(音楽)の授業で3名の社会人講師をお迎えしました。各授業、様々な奏法を丁寧に教えていただきました。
H27年度 芸術科(音楽)の社会人講師について)

部活動

【バドミントン部】鳥取県高等学校新人バドミントン選手権大会結果

2022年11月15日 11時48分

 11月11日(金)から13日(日)まで、鳥取産業体育館で行われた第58回鳥取県高等学校新人バドミントン選手権大会の結果報告をします。

 第1日は団体戦が実施されました。男子は、1回戦鳥取工高に3-0で勝利し、2回戦湯梨浜学園に0-3で敗退しました。女子は、1回戦鳥取西高に3-1で勝利し、2回戦は優勝した鳥取敬愛高に0-3で敗退しました。結果、男女ともに県ベスト16となりました。

 第2日は個人戦ダブルスが実施されました。男子は、松本・岩佐ペア(2年)が2回戦に進出し、県ベスト32となりました。女子は、石上・近藤ペア(2年)が西部地区予選を勝ち上がり、本大会に出場しましたが、惜しくも1回戦で敗退しました。

 今後もステップアップを図っていきたいと思います。

 男子団体

  <男子団体メンバー>

 女子団体

  <女子団体メンバー>