【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【特別活動】図書館オリエンテーション

2023年4月25日 14時38分

 4月11日(火)から14日(金)まで、全クラスを対象に図書館オリエンテーションを実施しました。

 図書館の利用方法と朝読書についての説明を聴いた後、3年次生は進路に関する書籍のコーナーや新書について、2年次生は「調べる・まとめる・発表する」ことに関連する書籍について、1年次生は分類を基にして本を探す方法を学びました。

 2・3年次生は、「開館時間は何時から?」「貸出冊数は何冊?」といった本校図書館に関するクイズに回答しながら、利用方法の復習をしました。「本や調べ物の相談を受けられるのは何サービス?」という問題など少し難解なものにも挑戦しました。

 新しい図書担当の安達先生からも『イチロー思考』という書籍が生徒たちに紹介され、「何事も3週間続ければ習慣になる」という一文を引用し、読書を通して生き方や在り方を考えてほしいというメッセージが送られました。

 tosyo2

 tosyo1

 <1年次生のオリエンテーションの様子>

【特別活動】着こなしセミナー

2023年4月14日 14時00分

 4月14日(金) 着こなしセミナーを第1体育館で行いました。学年ごとに、山陰菅公学生服株式会社からお越しくださった講師の先生の講演を聴きました。

 学校で制服を着る意味、制服をきちんと着ることの大切さをスライドなどを使われて、分かりやすく話してくださいました。

 高校の制服を初めて身に着けた1年次生は、真剣な態度でお話を聴いておりました。

 kikonasi1

 kikonasi2

 <画像を提示しながらお話しくださいました。>

 kikonasi3

 <真剣にお話を聴く1年次生の様子>

【事務室】令和5年度鳥取県育英奨学生(高等学校等奨学資金)

2023年4月14日 13時08分

令和5年度鳥取県育英奨学生(高等学校等奨学資金)の募集案内をします。

R5年度奨学生募集のご案内.pdf

部活動

【テニス部】鳥取県高等学校テニス新人戦団体の部

2024年10月29日 17時18分

 10月26日(土)と27日(日)に鳥取ヤマタスポーツパークテニスコートで、令和6年度鳥取県高等学校テニス新人戦団体の部が行われました。

【女子団体】

 1回戦:本校3-2米子西

 <決勝リーグ戦>

 本校1-4鳥取東

 本校1-4境

 本校1-4米子東

 昨年度に引き続き、団体3位という結果に終わりました。全員が全力で戦い抜き、最後まで応援もしっかりでき、よく頑張りました。残念ながら団体での中国大会出場権は逃しましたが、この悔しさと経験を糧にして、春季大会に大きく飛躍することを目指し、これからも目標を持って練習に励んでいきたいと思います。