【学校行事】平成31年度 着任式・始業式・入学式が行われました
2019年4月8日 18時00分午前中に着任式・始業式、午後から入学式が行われ、本校に152名の新入生が入学しました。
入学式の最後に、生徒会執行部・野球部・UTA同好会によって校歌披露がありました。
県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。
調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf
午前中に着任式・始業式、午後から入学式が行われ、本校に152名の新入生が入学しました。
入学式の最後に、生徒会執行部・野球部・UTA同好会によって校歌披露がありました。
「仁風荘さくら祭」での演奏依頼をいただき、訪問させていただきました。
施設敷地内の桜の花がとても綺麗に咲いていました。そして、開設30周年
という記念の年ということで、多くの出店も並んでいました。
施設利用者の方をはじめ、多くの方が来場されており、吹奏楽は演奏に合わ
せて手拍子等をしていただき、ダンス部は7作品を精一杯踊り、拍手や声援を
いただきました。有難うございました。
近隣の「認定こども園ベアーズ」さんへ訪問演奏に行かせていただきました。
今回はベアーズの皆さんにダンスや歌で参加していただいた他、本校オリジナルの
ピタゴラスイッチにも挑戦しました。来年度も演奏+αで楽しんでいただけるよう
パワーアップしていきたいと思います。
| 期日・場所 | 8月4日(木) 東京 高千穂大学 |
| 結果 | 東京・高千穂大学にて全国高校ワープロ競技大会に参加をしてきました。 昨年度の大会では機器のトラブルに泣き、くやしい思いをしました。今年こそは全力を尽くし、力いっぱい戦うことを胸に競技に臨みました。 全国の猛者たちに臆することなく、各々が力の限り打ち込むことができました。結果は次のとおりです。 団体の部 37位/57校 個人の部 安田一美 33位/207名 全国の舞台の壁は厚いですが、来年も出場し入賞を目指します。 |