学習成果発表会のお知らせ
2019年1月24日 16時00分 本校の学習成果発表会を平成31年1月19日(土)に米子文化ホールにて開催します。これは生徒の代表者が、1年次生は「産業社会と人間」の学習について、2年次生は「総合的な学習の時間」の取り組みとして行ったプレテーマ学習について、3年次生は「総合的な学習の時間」の取り組みとして行った米×米プロジェクトについての発表を行うものです。1年間の学習成果の発表ですので、本校の学習活動が集約されたものとなっています。ぜひご覧ください。
県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。
調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf
 本校の学習成果発表会を平成31年1月19日(土)に米子文化ホールにて開催します。これは生徒の代表者が、1年次生は「産業社会と人間」の学習について、2年次生は「総合的な学習の時間」の取り組みとして行ったプレテーマ学習について、3年次生は「総合的な学習の時間」の取り組みとして行った米×米プロジェクトについての発表を行うものです。1年間の学習成果の発表ですので、本校の学習活動が集約されたものとなっています。ぜひご覧ください。
| 期日・場所 | 9月16日(金)~9月18日(土)  コカコーラウエストパーク陸上競技場 | 
| 結果 | 結果は以下のとおりです。  男子 100m 2-1 恩田竜一 12”35  男子 100m 1-4 恩田慶次 13”14  男子 200m 2-1 恩田竜一 24”46  女子 100m 1-3 加本千奈 15”23  女子 200m 2-3 原田利絵子 29”30  女子やり投げ 2-2 和田愛 21m59 第7位 | 
| 期日・場所 | 9月10日(土)~11日(日) どらドラパク米子庭球場 | 
| 結果 | <ダブルス> 板垣・山口ペア 県大会出場決定 水川・藤本ペア 1回戦敗退 岡・宇山ペア   1回戦敗退 <シングルス> 板垣・水川・山口 県大会出場決定 藤本・宇山     2回戦敗退 岡          1回戦敗退 | 
| 期日・場所 | 8月7日(日)~8月12日(金) | 
| 詳 細 |  5泊6日の日程で、中国吉林省で芸能公演や文化体験・国際交流を行ってきました。  中国をはじめ、韓国、モンゴル、ロシアと私たち日本の5ヶ国が参加し、様々な交流を通し、仲良くなることができました。  屋外の立派なステージでの公園では、2曲ダンスを披露し、多くの観客から大きな拍手をいただきました。 その他の場でも3曲ダンスを披露でき、たんさんの思い出を貴重な経験ができたと思います。  このような機会を与えてくださったことに感謝いたします。 |