【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

主権者教育(模擬投票)

2019年3月15日 13時19分

主権者教育の一環として模擬投票を行いました。
 平成31年3月15日(金)放課後の時間帯を使い、2年次生を対象に、主権者教育の一環として模擬投票を実施しました。米子市選挙管理委員会の協力をいただきながら、衆議院の比例代表制を念頭に、A政党~I政党までの意見を比較しどの政党に投票するかを体験的に学習しました。
 選挙本番で使用される投票箱や記帳台をお借りし、本番さながらの選挙を体験することができました。

 

部活動

【女子サッカー部】第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会 鳥取県予選会

2025年10月29日 11時54分

◆日時:令和7年10月25日(土)~26日(日)
◆場所:ヤマタスポーツパーク多目的広場、鳥取県フットボールセンター若葉台第1グラウンド
◆結果:
初戦は前後半に2点ずつ決め、米子東高に4-1で勝利しました。準決勝では鳥取東高に0-5で敗戦し、総合3位という結果でした。

今大会をもって3年生が引退し、新しいチームとなります。新たな目標を定め、今後も練習に励みたいと思います。

1日目vs米東
1日目 米子 vs 米子東

2日目vs鳥東
2日目 米子 vs 鳥取東

【卓球部】令和7年度鳥取県高等学校卓球新人戦大会西部地区予選会

2025年10月29日 11時42分

◆日時:令和7年10月25日(土)~26日(日)
◆場所:東山体育館
◆結果:
○予選リーグ<男子シングルス>
Fリーグ 小谷 1勝1敗 2位
Hリーグ 細田 棄権
Jリーグ 世良田 0勝2敗 3位
Oリーグ 北尾 0勝2敗 3位
※学校推薦で、小谷、細田が県大会出場

○予選リーグ<女子ダブルス>
Aリーグ 澤田・長谷川 2勝1敗 2位 決勝トーナメントへ
Bリーグ 谷田・山本 0勝3敗 4位

○決勝トーナメント<女子ダブルス>
準決勝 澤田・長谷川 0-3(米東)
3位決定戦 澤田・長谷川 3-2(松蔭)
※全ペアが県大会出場

○トーナメント形式<女子シングル>
【1回戦】山本 3-0(米東)/谷田 2-3(松蔭)
【2回戦】長谷川 3-1(米東)/澤田 3-0(米東)/山本 0-3(松蔭)
【3回戦】長谷川 3-1(米東)/澤田 1-3(松蔭)
【準決勝】長谷川 0-3(松蔭)
※全選手が県大会出場

○リーグ戦<女子学校対抗>
米子 2-3 松蔭
米子 2-3 米東
3位(0勝2敗)

【テニス部】令和7年度鳥取県高等学校テニス新人戦団体の部

2025年10月29日 11時39分

◆日時:令和7年10月25日(土)~26日(日)
◆場所:鳥取ヤマタスポーツパークテニスコート
◆結果:
<男子団体戦>
1回戦 米子2-3八頭

2年生2人、1年生3人が団体戦に出場しました。団体戦出場選手の7人をそろえることはできませんでしたが、全員が力を合わせ、最後までよく戦い抜きました。

残念ながら惜しくも初戦敗退となりましたが、この悔しさと経験を糧にして、春季大会に大きく飛躍することを目指し、これからも練習に励んでいきたいと思います。