【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【講演会】生徒の思考力・判断力・表現力の強化のためのハイレベル講座

2019年12月13日 14時27分

 令和元年度「高大接続改革対応事業」に係る  生徒の思考力・判断力・表現力の強化の
ためのハイレベル講座 が本校にて行われました。
 
 これは高大接続改革において求められている「学力の3要素」の育成に対応する
ため、生徒が教科・科目を越えた先端に知見に触れることにより探究的な学習活動
の充実を図り、実践的な「思考力・判断力・表現力」を育成することを目的として
います。
      
 講師には黒岩 禅 様をお迎えしました。黒岩様はTSUTAYAの店舗売上日本
一を達成した経験をお持ちの方で、「TSUTAYAで日本一をつかんだ3つの習
慣」という演題で、幼少期からの現在に至る人生経験を踏まえた素晴らしい講演内
容でした。”勇気をあふれさせることの大切さ”など、生徒は「強く心に残る講演会で
あった」「考え方に大きく影響を受けた」と満足そうな様子で感想を述べていました。
    
   

部活動

【ライフル射撃】2025年度(第63回)全国高等学校ライフル射撃競技選手権大会

2025年7月31日 15時50分

◆日時:7月29日(火)
◆会場:つつがライフル射撃場(広島県山県郡安芸太田町)
◆結果:
1年 野田 美優
ビームライフル女子の部 412.4点 27位/159人

ご声援、ありがとうございました。

1000001193

【書道部】わくわく書道パフォーマンス

2025年7月31日 15時42分

◆日時:7月30日(水)
◆会場:認定こども園 かいけ心正こども園
◆内容:
かいけ心正こども園の年長児50名を対象とした「わくわく書道パフォーマンス」に、本校の書道部員と有志が参加しました。

園長先生の開会の挨拶の後、書道部員と有志が先生となって、ひらがなの文字の書き方を園児に教えました。最後は、曲に合わせて1本の筆をバトン代わりにリレーしながら文字を書き、作品を完成させました。

教える立場の難しさを感じながらも、園児と一緒に筆を持って書いたり、指でなぞって書く位置を教えたりして、工夫をしながら取り組むことができました。書道部員ならびに有志一同、貴重な経験をすることができました。

01
<園児と制作に取り組む部員たち>

02

03
<完成した作品>

【JRC部】令和7年度鳥取県高等学校青少年赤十字リーダーシップ・トレーニング・センター

2025年7月31日 15時39分

◆日時:7月28日(月)~29日(火)
◆会場:鳥取県立米子工業高等学校
◆内容:
4名の生徒が参加しました。

1日目午前には、岩美南小学校石名校長先生から青少年赤十字海外支援事業におけるルワンダ現地視察についてのお話を伺いました。世界の貧困問題やルワンダの小学校での様子などを教えていただきました。

午後は、車椅子の操作方法を、鳥取東部看護赤十字奉仕団の方々に教えていただき、実際にスロープの上がり下がりや段差の乗り越え方、声掛けの仕方などを体験しました。

また、2日目には「学校生活でどのようにJRC活動を実行していくか」というテーマで、各自がJRCの活動計画案を作成しました。トレーニング・センターで学んだことを2学期からの部活動に活かしていきます。

JRCトレーニングセンター