【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【学校行事】令和5年度 着任式・第1学期始業式

2023年4月10日 17時37分

 4月10日(月) 令和5年度着任式、令和5年度第1学期始業式が、第1体育館で行われました。 

【校長着任式】

 tyaku2

  <着任校長挨拶>

【着任式】

 tyaku1

  <校長先生から着任された先生方の紹介>

 tyaku3

  <着任者代表挨拶>

 着任式では、校長先生をはじめ、15名の先生方が着任されました。着任された先生方と一緒に学校生活を送っていくことを楽しみにしております。どうぞ、よろしくお願いします。

【第1学期始業式】

 着任式に引き続き、第1学期始業式が行われました。校長先生より2・3年次生に対して、新年度になって考えてほしいことや身につけてほしいことを、新型コロナウイルス対策やヘルメット着用などを例として、世の中の動きを敏感に察知してほしいとお話しくださいました。また、人と関わる際に相手に認めてもらうためにどうすべきかなどのお話がありました。1学期は、「挑戦・創造・継続」という気持ちをもって、学校生活を過ごしてほしいというメッセージも送ってくださいました。

  sigyou1

  <学校生活の目標となるメッセージをいただきました。>

部活動

【パソコン研究同好会】鳥取県高等学校ワープロ競技大会

2020年8月27日 13時45分

 8月17日(月)鳥取県高等学校ワープロ競技大会が米子高校・第2コンピュータ室で開催されました。

 団体の部  第2位
 個人の部  第2位 安部(2年次生)

 本年は新型コロナウィルス対策のため、各校で実施となり、8月25日(火)に合同審査という形になりました。
 本年度はワープロ競技大会全国大会が中止のため、全国大会への出場はありません。

【UTA同好会】造花の贈呈

2020年7月31日 16時19分

    7月30 日(木)、なんぶ幸朋苑に本校UTA同好会が折り紙で作成した花束の置物を贈呈させていただきました。昨年度はボランティア公演をしていましたが、今年度はコロナ感染症の影響により公演をすることが難しくなりました。そこで、同好会の生徒たちが「歌をうたうことが難しいなら、何か手作りのプレゼントを贈りたい」と発案し、折り紙で花束の置物を作成し、贈呈させていただきました。

【放送部】県高校放送コンテスト

2020年7月27日 16時16分

7月26日(日)県高校放送コンテスト(NHK杯全国高校放送コンテスト代替大会)が、とりぎん文化会館小ホールで開催されました。
第67回NHK杯全国高校放送コンテストが中止となり、代替大会として「わかとり夢特別大会 鳥取県高校放送コンテスト」が開催されました。
午前中、山本仁志 鳥取県教育長 午後は、森田靖彦 県部次長を来賓に迎えて、アナウンス部門および朗読部門が開催されました。

審査の結果、
【アナウンス部門】
 2年次生 宇田川さんが奨励賞を受賞しました。(県ベスト8相当)
※アナウンス(テーマ:お昼の校内放送で放送する内容とした原稿であること)の概要は、臨時休業明けのリモート授業についての話題を放送する内容です。