【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【地域連携】令和5年度 第2回学校運営協議会

2023年11月2日 14時53分

 11月1日(水)に令和5年度第2回学校運営協議会(コミュニティ・スクール)が本校で行われました。14名の委員、事務局員の出席がありました。

 議事に先立ち、委員の方々には授業参観をしていただきました。参観後は応接室に於いて、スクール・ミッション、今年度の学校自己評価(中間評価)、地域学校協働本部などの議題について協議しました。委員より多くの質問や意見をいただき、活発な協議会となりました。委員の皆様、ありがとうございました。

 次回の第3回協議会は、1月末に開催の予定です。

 cs1

  <授業参観の様子(2年次生:油彩)>

 cs2

  <協議会の様子>

 

部活動

【中国語選択者】第15回山陰地区高校生中国語発表会

2024年12月23日 10時26分

 12月14日(土)に、山陰地区高校生中国語発表会が米子市公会堂で行われました。2年次生の中国語Ⅰ選択者が入門の部に、3年次生の中国語Ⅱ選択者が初級の部に出場し、それぞれの部門の課題の漢詩を詠みました。

 それぞれが1ヶ月以上前から課題文の練習に取り組んだ成果を披露し、入門の部で2年 山邉優輝さんが1位、2年 清水菜衣さんが3位に入賞しました。また、初級の部では3年 長木さくらさんが1位に、3年 木原志乃さんが3位に入賞しました。

 全国大会につながる朗読部門にも本校の3名が参加し、長木さんが見事1位に輝き、3位に木原さんと山邉さんが入賞しました。長木さんは朗読部門で、全国大会に出場することになりました。

 おめでとうございました!

 IMG_7789

 IMG_7787

【男子バスケットボール部】西部地区新人戦

2024年12月17日 12時26分

 12月14日(土)、15日(日)に淀江体育館で、西部地区新人戦が行われました。以下は結果です。

【男子順位決めトーナメント】

 第1試合 本校 49-81 境

 第2試合 本校 60-78 米子北

 最終結果は、8位でした。

【女子バスケットボール部】西部地区新人戦

2024年12月16日 12時14分

 11月16日(土)、17日(日)と12月14日(土)、15日(日)に淀江体育館、米子南高校を会場として、西部地区新人戦が行われました。以下は結果です。

11月16日(土)、17日(日)

【女子予選リーグⅠ】 

 第1試合 本校 15-143 米子松蔭

 第2試合 本校 41-72  米子西

 第3試合 本校 30-109  境

 0勝3敗、女子予選リーグⅠ3位で12月の順位決定リーグへ

12月14日(土)、15日(日)

【女子順位決定リーグ】 

 第1試合 本校 38-68 米子北

 第2試合 本校 40-63 米子高専

 最終結果:西部地区8位

 敢闘選手:小澤結衣(本校2年)