【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

家庭クラブ西部地区反省会・研修会

2014年2月10日 15時13分

2月5日(水)、米子南高校・日野高校・米子高校の家庭クラブの代表者が集まり、西部地区反省会・研修会を行いました。
反省会では、各校が1年間の活動報告をし、取り組んでみてよかったことや今後どのようにしたら家庭クラブ活動がよりよくなるかを話し合いました。



研修会ではベニガニ有志の会の濱野政和先生を講師にお迎えし、ベニガニ料理講習会を受講しました。


生きたカニを料理するのは初めてですが、頑張ってさばきました。

5種類の料理を教えていただきました。とてもおいしくできました。
講習会では料理を作ること以外にも、ベニズワイガニや松葉ガニのことやベニガニ有志の会の活動などいろいろなお話を聞くことができて本当によかったです。
これからも家庭クラブ活動をとおして各校と交流し、一緒に学びあっていきたいと思います。

部活動

全国植樹祭式典合同練習会

2012年10月9日 15時01分

10月6日(土) 第64回全国植樹祭式典音楽隊(吹奏楽団)
          第1回合同練習会
          会場:米子市立淀江体育館

来年度、県西部のとっとり花回廊で行われる全国植樹祭の式典に向けた吹奏楽の演奏練習があり参加しました。
約140名の演奏は普段なかなか経験できないことなので、その迫力を存分に味わうことができました。

テニス男子 新人戦西部地区予選

2012年9月11日 15時00分

9月8,9日  どらドラパーク東山庭球場

シングルス 10人中4人、ダブルス 5組中2組が県大会出場を決めました。
残念ながら、県のシード権を得るのにはあと一歩というところでしたが、これまでがんばった成果はありました。

全日本吹奏楽コンクール中国大会

2012年9月1日 14時59分

8月26日(日) とりぎん文化会館

第53回全日本吹奏楽コンクール中国大会出場  銅賞

演奏曲「プリマヴェーラ」 美しき山の息吹き
(八木澤教司 作曲)